こんばんは~

こっそりと深夜の更新ですぅ~♪

今夜は!久しぶりの 音楽ネタ(笑)


私ね、お花も好きですけど音楽も好きなんです
洋楽も邦楽も何でも(?)広く浅く聴いてます

今夜は Madonna マドンナ のPV について話そうかと(^^)

まだブログを始めたばかりの頃に マテリアル・ガール Material Girl の PV に セクスィ~俳優の キース・キャラダイン  Keith Carradine が出演してた~!!なんて言ってたわけですが、暇人シューさんはね、またまた発見しちゃったんですよっ♪




なんかね、いろいろ繋がったりして面白いよ(o^-^o)


今回のきっかけは パパ・ドント・プリーチのPV を久しぶりに見ていたら…やっぱり恋人役の男性がカッコいいなぁ~(*/ω\*)なんて思っちゃったわけで    
女性の方!思わなかったですか?当時。
それでね、なんていう俳優さんかな~?今なら分かるかなぁ?と思ったワケ。






おまけに、父親役の男性にも今思うと見覚えがある!この人知ってる!!(←知り合いではない(笑))
誰でしたっけ?えーと、えーと、あぁ、ダメだわ。最近物忘れが(T0T)
えーと、えーと…

そうそう。(°∀°)b  映画『月の輝く夜に』に出てくる人だよ!名前は…えーと…

ダニー・アイレオ! Danny Aiello

この映画、ご覧になった方いますか?シェールの婚約者役のおじさまでした。ふぅ、スッキリ。

『月の輝く夜に』(1987)
シェール や ニコラス・ケイジ が登場する恋愛コメディです
重くなくて、暗くなくて、ひたすら明るいメチャクチャな展開があたしは好きだよ。


そーか、この映画は87年で、パパ・ドント・プリーチ は 86年になるんだね。
映画と違って頼れる父さんって感じでいいですよ✨この歌は当時話題になったよねぇ。


それからね、調べましたよ~φ(.. )
あの素敵な男性はね、アレックス・マッカーサー  William Alexander McArthur   と云うそう。
ターミネーター で脚光を浴びた マイケル・ビーン(←この人も、ターミネーターも良かったわね(^^))  と87年に 『ランページ  RAMPAGE』という映画で共演してるそうです。このタイトル、聞き覚えがあるなぁ。そーか、なるほどね。


でもって、このPVの監督の ジェームス・フォーリ は、この パパ・ドント・プリーチ がきっかけで マドンナ主演の 映画『フー・ザット・ガール』の監督も務めたそうです。


おまけにね、突然ですが問題です☆ミ
当時の マドンナ の旦那さんと言ったら誰でしょう?












ピンポーン♪
そうです。ショーン・ペン ですよね。
監督の ジェームス・フォーリ は ショーン・ペン とも仲が良いらしく 86年に映画『ロンリーブラッド  At close Range』にショーン・ペンが出演しています。
ちなみに、クリストファー・ウォーケン も父親役で出演しています(ここ伏線です(^^))

尚、この映画の主題歌として、 マドンナの リブ・トゥ・テル Live to tell が album『True Blue』からの先行シングルとしてリリースされています。
うん。そうだった。そうだった。
この曲、色っぽくて好きだ。








それからですね、先ほど登場した クリストファー・ウォーケン

私ね、好きな俳優さんです。『デッド・ゾーン   Dead  Zone』って映画で泣いたよ。たくさん。
でね、その クリストファー・ウォーケン とマドンナは PV で共演しているのですよぉ‼


曲は 『Bad Girl』
1992年発売のalbum『Erotica』に収録されています。
ドラマ?サスペンス映画のようで気に入っています。
このPVの監督さんの デビッド・フィンチャー 氏は、映画『エイリアン3』『セブン』『ベンジャミン・バトン』なども監督しています
マドンナの曲で私も大好きな 『Oh Farther』も彼が手掛けています







同じく 1992年の同album『Erotica』からは
『Rain』という綺麗な綺麗な映像と共に我らが教授、坂本龍一 が共演しているんですよね。教授は監督役?
マーク・ロマネスク氏 が監督をしているようです。





マドンナ、凄いなー
キース・キャラダインでしょ、
アレックス・マッカーサーでしょ、
ダニー・アイレオでしょ、
クリストファー・ウォーケンでしょ、
そして、教授。

他にも見落としているかも???


なんだかんだ言って、マドンナはずっとずっとファンなんだよね~私。
私が勝手に思ってる 世界中で一番の美女は マドンナ だと真剣に思ってますラブラブ
あんなに整っているなんて奇跡だぁ~!!


さて、深夜も更けてまいりました
今宵はこの辺で終わりにしますね(o^-^o)

他にもこんなのあるよ~なんて知っていたら教えてくださいねっ

最後までお付き合いいただきありがとうです☆ミ