ありえない電話応対 | 家づくりを通してあなたの幸せをプロデュースしたい、てっちゃんの情熱ブログ

家づくりを通してあなたの幸せをプロデュースしたい、てっちゃんの情熱ブログ

パートナー選びが家づくり成功の分岐点、そんな頼れるパートナーを目指し日々愚直に勉強中です!

STORY 245

 

 

こんにちは(^▽^)/
㈱ホームセンターアグロを母体とする

サイエンスホーム兵庫西店

てっちゃんでございます!

 

いつか私も夢のマイホーム・・

そんなあなたの夢を叶えたくて

日々東奔西走中ダッシュ

 

 

今日もよろしくお願い致します<m(__)m>

 

 

 

僕は普段から

お客様との関係性は常に

50:50だと言っています

その考えは絶対的なものであり

これからも変わることはありませんグーウインク

 

 

 

 

お互いが理解し合い

お互いが喜び合える

尊重し合える関係だからこそ

良いお家が出来ると思っています

どちらかが偉いとか優位だとか

そんな事はあってはならないと思いますバイバイ

 

 

 

 

そういう考えを基本としながら

昨日こんな事がありました

 

 

 

資料請求メールを頂いた方で

電話を欲しいというコメントがあったので

昨日ある時間帯に電話をしましたスマホハッ

 

 

 

 

先んじて資料は送付していたので

先ずは資料が届いたかの確認と

問い合わせのお礼の言葉で始まったのですが

 

 

 

 

まるで相手を小バカにしたような口ぶりで

何故か僕を説教しだしました(笑)

 

 

 

 

サイエンスホームという会社は

全国の店舗はFC加盟ではく

その違いを説明しているのに

「それはFCと変わらない

そういう制度では信用できない

どう考えてるんですか!」

 

 

 

 

「送ってきたカタログには

デザインの事ばかり書いていて

保証制度などが書かれていない

それはどういう事なんですか!」

 

 

 

 

まあ次から次と

高圧的に、説教がましく

早口言葉で捲し立てて来ましたダッシュ

普通にしゃべれないのかな・・

 

 

 

 

初めて話する人間に対して

取るべき態度とは到底思えません

ちょっと常軌を逸していましたもやもや

 

 

 

 

サイエンスホームに興味を持ってくださり

資料に請求を頂いたこと

それには感謝していますが

さすがにこういう非常識な態度をされると

はなからパワーバランスが崩ていて

良好な関係にはなれませんバイバイ滝汗

 

 

 

この方は完全に

自分を優位な立場に置き

僕たち業者を見下しているわけですもやもやもやもや

ですので途中で僕もバカバカしくなり

良いタイミングで電話を切りました

 

 

 

 

 

こういう人と契約関係になると

どういう未来が待っているのか

それはもう説明の必要もないでしょうアセアセ

 

 

 

 

こういうケースは本当にレアで

僕も初めての事でしたショックショック

 

 

 

 

資料請求頂いたどんなお客様も

電話をすれば誠実に対応してくださり

お断り頂く場合でも丁重です

というかそれが当り前でしょう上差しウインク

 

 

 

お互い選ぶ権利がある

ちょっと生意気な言葉ですが

商売とはそういうもの

と僕は思っています

 

 

 

 

選ばれるような営業マンになる

それも正論ではありますが

それは相手が良識ある人

というのが大前提条件です!!

 

 

 

 

今回の出来事

長年住宅営業マンやってて

初めての事だったので

怒りを通り越してにやりあせる

まあ・・良い経験になりました(笑)

こんな人もいるんだ・・・とアセアセ

 

 

 

 

なので今までよりもさらに

お客様との健全な関係性の大切さ

それを思い知りました!!

 

 

 

お互いを尊重し合い

お互いが受益者になり

WINWINの関係になるには

パワーバランスを崩してはダメ

という事を・・・

 

 

 

提供は上差しウインク
㈱ホームセンターアグロ

アグロハウス事業部

 サイエンスホーム兵庫西店 
てっちゃんでした!

☏0120(93)5376

相談窓口チュー下矢印下矢印下矢印
t.tanaka@agro.co.jp
どんな事でもお気軽に(^▽^)/

お客様の味方になってお手伝いさせて頂きます

 

 

兵庫でサイエンスホーム建てるなら

兵庫西店にご相談くださいチョキウインク

経験豊かなスタッフが

貴方の夢を叶えます!!



是非モデルハウスにお越しくださいルンルン