昨年の夏にお隣さんが引っ越してきました。

 

ご主人の仕事で引っ越して来たと言ってました。

ご主人と奥さん小学生低学年の男の子1人

奥さんのお父様の4人家族だそうです。

 

家とお隣さんはテラスハウスで壁同士が隣り合わせになってて

駐車場も4台分(2台ずつが)一緒になってます。

 

週1で駐車場の落ち葉など掃除してますが

私が掃除してるとお隣の奥さんも出てきて

世間話をしながら清掃してます。

 

話しやすい方で歳も同じ50代なので

結構話し込む事も^^;

 

で今日は癌検診の話しになって(向こうから振ってきました)

検診行った方が良いですよー!と・・・

 

私は願わくば癌が見つかった時には末期で・・・を期待してる

世捨て人とは言えず・・・

待ち時間が長いと億劫だったから行ってないと話したら

 

私が行った病院は全然人居なかったですよー!

◯◯病院良いですよー!って教えてくれました(^^;;

 

それで仕方なくじゃあ今度行ってみます。と話しを合わせておきました。

 

奥さん最近仕事を始めたみたいで火曜と木曜が仕事と話してたので

駐車場の清掃は木曜の奥さんが仕事に出かけた後にしようと思いました。

 

何でこんな思いしながら生活しなきゃいけないの?

たくちゃーん早くそっちに行きたいよー😢