これがないと生きていけないもの

 

 

 

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する

 

本題に入る前に、まずは名前入りコアラのマーチ4箱目を開けてみます🐨

 

こんにちわ~いつも作者がお世話になっております。妄想物語の主人公青川令果です😆

 

私の名前もあるというコアラのマーチが気になってドン・キホーテで何個か買いましたコアラ

 

3箱開けましたが、私や家族の名前はなし😞

 

気が付けば残りも少なくなってきて、ワゴンに山積みだったのが通常の売り場に移動されていました。

 

残り少なくなってしまいましたが、果たして私達の名前は見つかるでしょうか?

 

本日は日曜日ということで、旦那様の景太さんと一緒に開けてみます🐨

 

 なつみ・まさみ・わか☓2・たつみ・てっぺい・せいごう・ゆうご・りお・ゆうすけ・としなお・しょうご・まさお

 

最後の字がよくわからないけど、たぶんはるか

 

作者の別物語の登場人物の名前ね。

 

りょうこは、私が勤めているお茶屋さんの会長さんの妹さんの名前。

 

外国名のパットと、名字はまえだとあべで…

 

「あら、かずですって。和也(夫の姉、本名可津葉)さんに近いわね」

 

「姉さんは「す」ではなく「つ」ですからね。あとはげんと…」

 

景太が次のコアラを手に取ると

 

「けいじがありましたよ」

 

「けいじですか〜惜しいですね。毎回なにげにけがつく名前は出るけど、なかなかけいたやけいご(長男)はないものですね」

 

「その一方で何度も出る名前もありますね。ゆうごって前もありませんでしたっけ?」

 

「この箱にもわかが2つも…今回も出ないまま終わりかしら…」

 

令果が最後の一個を手にしたら

 

「ああ~れいなだわ」

 

「れいなですか…惜しいですね」

 

二人はガッツリしてしまった。

 

「今回も残念だったけれど、惜しいのは出ましたね。けいじとれいなかぁ…」

 

令果はため息をついた。

 

「仕方がないですよ。焦らずいきましょう」

 

気落ちする妻を励ます夫。

 

「そうですね。それじゃ、あまり重要ではないパットとかから食べましょう。りょうこは了子さんに持っていってあげて、それから、桂梧に惜しいのが出たと連絡しておきましょう」

 

コアラのマーチを食べる両親を娘果林が冷たい目で見ていた😠

 

名前がない果林は、両親を冷めた目で見ている。

 

ふたりともいい年してコアラのマーチに夢中になっててバカみたい

 

と思いながらちょっぴり羨ましい果林🥺

 

家族の中でひとりだけ名前がない果林は、せめて似たような名前である「かりな」が出ることを密かに期待するのであった。

 

ということで、まだまだコアラのマーチ名前探しは突きます🐨

 

作者もたくさん買い込んだみたいよ。

 

これから暑くなるとチョコ菓子はヤバいかしら

 

4箱目を開けた日は暑くて、すっかり初夏の兆し煽り

 

季節の変わり目で体調を崩しやすいのでお気を付けて。

 

それでは、機会がありましたらまた会いましょう👋

 

 

本題に入りまして、これがないと生きていけないもの

 

それはやっぱりスマホですね📲

 

こうしてブログを書くのはもちろん、いろんな調べものにゲームに音楽、情報収集とスマホなしには生きていけません📱

 

スマホ依存になってしまってヤバいのですがね😓

 

それと、本ですかね📚

 

人付き合いがまともにできない自分にとって、本はかけがえのないものだ📚

 

自分にとって本は最大の友人でありパートナーであり教師です。

 

それでも捨てたり売ったりということをすることはありますが

 

先日も、本を売りに行きました。

 

4冊持っていって百円にもならないかなと思ったら、案外770円にもなりました😧

 

内容(面白いかつまらないかは人それぞれですが)に関わらず発行日が新しいと高値がつく傾向がありますね。

 

自分の場合、海外の方が書かれたモノは売りたくなるという傾向がある🙄

 

本屋でいいと思って買っても一度読んだだけで放置ということもあるからね。

 

それから、前向きになろうということを強調しすぎているやつ。

 

今の自分には、ムリして元気になろうとするよりありのままでいいとか、ネガティブでもいいとかが響きますね。

 

独身子なしで無学で無職で重度精神疾患で先行き不安ゆえネガティブになってしまうこともありますが🙍

 

ネガティブな感情を必要以上に拒絶しないで、ネガティブになってしまう自分も受け入れる。

 

本を売りに行った3月31日、ブック・オフは混雑しておりました💦

 

新生活を迎えるにあたって断捨離する人が多いのかな?

 

だけど、ムリして捨てようと頑張らなくてもいいよね😉

 

ものが適度にあったほうが人生を楽しめますから

 

捨てることより人生を楽しむことが先決だ☺️

 

我が毒親は、こちらに高すぎむちゃくちゃ要求をしてきましたが

 

要求通りにしてやれないことを申し訳ないと思ってきた😥

 

特に悲劇のヒロインである母親を満足させてやれないことに罪悪感を感じてきましたが

 

人はどんなに恵まれていても自分が幸せだと感じなければ幸せではない。

 

どのようなことを幸せだと思うかは人それぞれだから

 

既婚子持ちで孫もいる毒母は幸せで羨ましいと思うけれど

 

毒母は、家庭に不向きで独身で働いたほうが向いているタイプゆえ家庭生活に満足できないのであろう。

 

毒母はよく「私は貧乏で不幸でかわいそう」「あっちが痛い・こっちが痛い・疲れた疲れた」等と愚痴や弱音ばかりだが

 

愚痴や弱音を聞かせる相手がいるだけでも幸せだ。

 

本当に不幸な人には、愚痴や弱音を吐ける相手はいない。

 

自分には愚痴や弱音を吐ける相手はいないので、言いたい放題言える相手がいる毒母は幸せだから

 

毒母を幸せにしてやれないと自分を責めることはやめよう。

 

春のセンバツが終わり、桜もチラホラ咲きはじめていよいよ春本番🌸

 

センバツは、Be togetherの健大高崎が優勝🥇

 

 

 

 

下馬評は、地元で連続出場の報徳学園のほうが高かったようだ。

 

前評判通り先制した報徳学園だが、健大高崎はすぐに追いついて勝ち越し。

 

点差の少ない緊迫した展開でした😨

 

この校歌を作詞された方は、セーラームーンや中森明菜さんの歌を作った方なのでbe togetherが気になっていたのだ😓

 

 

 be togetherにwowなんて校歌としては破天荒ですよね。

 

春のセンバツは伝統のある行事ですが、英語の歌詞の校歌の高校が優勝するとは…時代の流れを感じます😔

 

前評判の高い相手に先制されながらも逆転して逃げ切った展開は感動的でした笑い泣き

 

相手のほうが前評判が高い中、アウェーで先制もされながらも諦めずに逆転勝ちをおさめた健大高崎高校おめでとう🎊

 

去年負けた相手にリベンジだったようですね😧

 

自分は生まれつき不利な人生ですが

 

感動的な逆転勝ち試合を見て感動して勇気をもらいました!サンキューbe together笑い泣き

 

自分の人生も逆転勝ちを目指すぞ✊