パワーストーン持ってる?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

 
バリバリのパワーストーン好きですが💎
 
近年は買わないようにしている🙅
 
ある程度たくさんあるのでもういいやという感じだし〜
 
年がら年中パワーストーンを買いに行ってた眼鏡屋のおばさんに
 
当時パワハラ会社の老害連中に苦しめられていた時に「辞めないほうがいいよ」と言われたのが面白くなかったし🤨
 
無職だからお金がないというのもあるしね💸
 
だから、今あるだけで満足するしかないね😅
 
 
お正月が終わり、先日の大停電でDVDレコーダーの故障に対する交渉がはじまった💦
 
年末に予期せぬ大停電が起こり、その後DVDレコーダーがまったく電源が入らなくなってしまい😱
 
運悪く美少女戦士セーラームーンのDVDを入れっぱなしだったのだ😭
 
電源が入らないのでディスクを取り出すことができない😫
 
4日に電話が来て、メーカーに本当に今回の停電が原因なのか証明してほしいとか
 
買ったものが違うので、買い直したモノの補償はできないが
 
DVD取り出しとDVDがダメになった場合の補償は可能性があるようだ🤔
 
メーカーがどう判断するかにかかっている😣
 
そのDVDを購入した領収書は保管してある。
 
自分は、本の領収書も保管しており、本に挟んでいるので
 
DVDのような高額のモノの領収書も、説明書に挟んでいる。
 
もし自分でダビングしたモノだったらそんなモノはないだろうし
 
レンタルだったらレンタルの証明書が代わりになるのかな?
 
事故から1週間経つが…1日に一回はコンセントを挿して電源ボタンを押しているが…復旧する気配はないので本格的な故障ということになる。
 
2007年のモノだからパナソニックの人も買い替えたほうがいいと言っていたが
 
確か3日前には録画をして動いていたんだよね。
 
2日前と前日には何もしていなかったので、その時はどうだったかよく見ていなかったけど
 
何でこんなに動かなくなってしまったのかな🥺
 
別の部屋にある2003年モノは電源がちゃんと入りディスクの出し入れも可能なのに😵
 
地デジ非対応で録画はできないけれど、プレイヤーとして視聴する能力は残っているのに…
 
どのようになってしまうのか先行き不安😖
 
無職の婆さんが一万もするアニメDVDを買ったなんて…バレるのが恥ずかしいけれど😵‍💫
 
残念ながらそれが晒し者にされてしまうんだなえーん
 
とんでもない災難に見舞われてしまったけれど
 
震災の被害者の方々から見れば…と思わなければならないのかもしれませんが
 
DVD入れっぱなしは自分の過失ということもあるので
 
入れっぱなしにしてしまった愚かでマヌケな自分に対する自己嫌悪感でいっぱいになってしまう😫
 
被災地では停電だけでなく断水している地域もあるようで…本当に何が怒るかわからない世の中だよね😥
 
だから、ディスクの入れっぱなしは避けなければならない🙅
 
アニメだけでなくエッチなのやレンタルモノだったりするのも取り出せなくなると困るし恥ずかしいだろうね🙍
 
自分がうっかりディスクを入れっぱなしにしてしまったという過失があるので強気に出られない😞
 
だけど、結局何で突然長時間の大停電をしたのだろうね?
 
いつ何が起こるかわからないからこそなんでもない時はしっかりしてほしいよな🤨
 
これからメーカーに送って検査されてアニメDVDが見られるのか…
 
めんどくさくて大変だし恥ずかしい😖
 
最近、うちの家電は故障して買い替えが相次いでいる。
 
テレビ2台と掃除機と洗濯機を買い替えた。
 
洗濯機を買い替えた時にお湯が出なくなって大騒ぎしたことがあり
 
原因は、洗濯機に接続している水道のお湯の蛇口が出っぱなしになっていたことだったのだが
 
近所のガス屋がそれがわからず、遠方から技術者に来てもらった出張料で数千円取られたチーン
 
3回くらい見に来ていたのに蛇口を閉めればいいだけのことがわからずメーカーを呼んで数千円とは…
 
故障の修理ってお金がかかるんだなぁ😥
 
蛇口を閉めるだけで数千円…近所のガス屋のおじさんはそのくらいわからないのかよ😒
 
相次ぐ家電の故障にはどんな意味があるのだろうか?
 

 

 

何か良いことが起こる前兆ならいいけど🙄

 

ポータブルCDプレイヤーとポータブルDVDプレイヤーは、調子が悪くなることもありますが、今のところだましだまし使っています😅

 

 相次ぐ家電の故障は、スピリチュアル的に身代わりとかステージが変化するとか良い意味で言われることも多い。

 

運命が変わる時は、一見ネガティブな出来事が起こる場合もあるとか…

 

突然強制終了のようなことが起こったりするらしい😫

 

波動が低くて不幸を招いているという解釈もありますが…

 

どうせならいいほうに考えたい!

 

今年は運勢が良いらしいので…何か良いことが起こる前兆だと思っていたい。

 

すべてのことに意味があるといいます。

 

今回のことにも何か意味があるのでしょうか?

 

幸運な出来事の前にはネガティブな出来事が起こる場合もあるようです。

 

大停電からDVDレコーダーの故障で気疲れして、大震災の報道と疲れがたまってしまい…

 

これから交渉をして、メーカーの判断しだいで補償がないかもしれないし

 

無職のおばあちゃんが一万もする美少女戦士セーラームーンのアニメDVDを買ってDVDレコーダーに入れっぱなしにしていたという恥ずかしさもくらわなければならない😣

 

今もすでに疲れていますが…しばらく疲れる日々が続きそうチーン

 

大震災の被災者の方々が一刻も早く落ち着くことを祈りながら

 

自分が落ち着くことも祈りたいです🛐