ワンコインで満足できる食事は?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

 
 
消費税が付いてしまうから百円では買えないね😞
 
だけど、100円ショップにはいろんなモノが揃っているのでありがたいです😊
 
百円で買える食事というと値引き品しかないかね🤔
 
今はパンやおにぎりでも百円以上しますからね。
 
 
毒父に風邪をうつされてから毒母の体調が悪い日が多く
 
「私は死ぬ死ぬ。おしまいだ。一巻の終りだ」というセリフを何度も何度も繰り返されている♲
 
独身子なしの自分には、そのようなセリフを聞かせる相手はいないから
 
そのようなことを言える相手がいることは幸せなことだ。
 
毒母は、毒父にいじめられた被害者でストレスの塊だと言っているが
 
こちらにずいぶん当り散らして八つ当たりしてこれた。
 
外に働きに出た期間は短かったし、フルタイムだったことはほとんどないし、現代ニッポンのの酷い労働環境内でのパワハラや過労なんて未経験だ。
 
こちらは毒親夫婦に毒芋、さらに外の世界でもいじめられてきたからもっともっと大量の人間から激しいイジメを受けてきた。
 
 それを誰にも言うことなくずーっとひとりで耐えてきた。
 
毒母にはこちらというはけ口かつすべてを受け止めてくれる安全基地があるから恵まれているが
 
それでも不平不満ばかり口にしてきた。
 
いつも暗い表情をしておりネガティブなことばかり言っている毒母を励まそうと必死になり、おどけてバカみたいなことも言ってきた🤡
 
そんなこちらのことを、毒芋はバカみたいで幼稚だと見下している😑
 
毒母は、長子であるこちらには横暴でやりたい放題だが
 
毒芋には気を使って他人行儀。
 
毒親芋に気を使って貢いで、外の世界でも滅私奉公してきて、楽しいことなんてなにもないまま年老いてしまった👵
 
毒親からも会社の連中からも男達からも莫大な要求をされてきた💦
 
達成不可能なむちゃくちゃな要求をされてきて
 
それができていないと罵倒されてきた😫
 
先日テレビを見ていたら
 
なんかの鳥のオスが、メスの気を引くために必死になっていた🦜
 
人間以外の動物は、オスがメスの気を引くために頑張らなければならないが
 
人間(特にニッポン人は)は、メスがオスの気を引くために頑張らなければならない💦
 
オスの厳しい審査に通るためには
 
ガツガツ働いて家事も育児も完璧にこなしオシャレして明るくハキハキして車をバリバリ運転して…
 
なんて要求水準が高いんだ〜オイラには全部できねぇよ😵‍💫
 
そんなわけでずーっと縁のない独身子なしのままガツガツ過労に娘盛りを捧げた後は親の世話焼き。
 
毒母の病院に付き添ったら…毒母は塩分が足りないそうだ。
 
毒母は「これが悪い」と思ったものは全部避けてしまう極端な性格🙎
 
堅苦しい完璧主義で頑固で頑なであり、正しさを押し付けてくる🙍
 
甘いものは悪いと聞くと、甘いものを全部避けてしまい頑なに拒否しすぎてしまう。
 
塩分もそうだ。
 
「塩分が悪い」というイメージを頑なに信じてしまい、塩分を避けすぎている。
 
自分も、塩分控えめにしているけど
 
塩分が足りないと吐き気がしたり元気がなくなったりするそうだ😦
 
塩分をかなり避けている自分も元気がないというか…
 
吐き気はしないけど、血圧が低いんだよね↷
 
低血圧も元気が出ないという感じだよね😵
 
他にもお酒や油等を極端に制限しすぎるのもかえって良くないのかも…
 
それらを控えることがストレスになったり、かえって体調を崩したりすることになるかもしれないので
 
なんでも厳しくしすぎないほうがいいのだろうね😛
 
自分はお酒は飲まないけれど、お酒を飲まないことで体調を崩すことはないからこのまま飲まなくていいけれど
 
塩分はもう少し摂ったほうがいいのかな?
 
それから、油を控えすぎるのや糖質を制限しすぎるのも良くないのだろうね🙄
 
なんでも我慢しすぎ、ストイックになりすぎというのは良くないようだ。
 
超完璧主義で頭が固い毒母は、頑固に頑なに見た目やルールを気にしすぎるからね😖
 
自分なんかあまり周りを気にしないマイペース🤪
 
堅苦しい完璧主義の毒母は掃除片付けばかりにこだわっているが(他に趣味もなくできることがない)
 
自分なんかいい加減で雑で大雑把で適当だから
 
口うるさい婆さんどもにだらしがないと怒鳴られる⚡
 
だけど、年を取ったらマイペースに適当にするくらいがいいのだろう。
 

 

 

50を過ぎたら我慢・頑張る・義理人情をやめるか…

 

義理人情とは、付き合いたくない相手とムリヤリ付き合ったり、いい人だと思われようと見栄を張ることかな?

 

今は余計な付き合いはなくそうという傾向も強くなっているよね。

 

それに、我が毒親のような頑固もやめたほうがいいだろう😠

 

毒親は両方ともこうだと思ったらてこでも動かず考え方を変えない頑固で融通が利かないところがある😡

 

毒父は、こちらと同じくいい加減でマイペースだが、頑固者で自我を通してしまう💢

 

自分なんか気が弱くて優柔不断だから、何か言われると流されてしまうことも多いけれど

 

毒親は両方とも我が強くて頑固で頑なだからね😣

 

特に、毒母のような完璧主義の頑なというのがよくないのであろう。

 

毒母は、こちらと毒父を見張って思い通りにしようという気持ちが強い。

 

毒母のストレスのほとんどが、こちらと毒父が思い通りにならないということだ。

 

毒母は、家族との境界線が曖昧で「親子でも夫婦でも別の人間」という意識がないようだ。

 

親子でも夫婦でも別の人間だとしっかり思えていれば、うちらのやることなすことにいちいちイライラしないのでしょうが

 

うちらとの間の境界線が曖昧なので「夫と長子は思い通りに動くべき」という気持ちが強く

 

それ故思い通りにならないイライラが尽きないのだろう。

 

自分なんか「人は人」と割り切っているので

 

見張ることも思い通りにしようともせず

 

「それぞれ好き勝手なことをしましょう」という主義😛

 

いちいち相手を見張ったり思い通りにしようとせず放っておく口笛

 

で、自分は自分で好きなことをするのさ😁

 

何が好きなことなのか、どんなことでストレス解消できるのかは人それぞれであり

 

親子や夫婦だからといって同じだとは限らない。

 

そう思って割り切れればいいのだけど…毒母には難しいのだろうね…

 

だらしなくていい加減だと罵倒されるオイラだけど

 

もう若くはないから、Gは手放してこのままマイペースでいい加減に生きるぞ😉

 

てか、オイラはマイペースでいい加減にしかなれないのだニヤリ

 

と言いながら半額のいちご大福を食べた🍓

 

 

歯磨きが下手ですぐに歯ブラシが開いてしまう自分は、コレを買いました。

 

 

 

 

グラックストアAにはなかったが、ドラッグストアBにあった。

 

Bではまとめ買いで割引になるとあったので、2本買った。

 

毛の固さ普通で、3列のものと4列のものを買ってみた。

 

強すぎるブラッシングは、歯茎下がりの原因だそうだ歯

 

コレは、力を入れすぎるとカチッという音がするそうだ🔊

 

力加減というのがいまいちわからないので

 

時々コレ(今使っているのが3列なので3列の)を使ってみて力加減の訓練をしてみます。