好きなおかずパンは?

 

▼本日限定!ブログスタンプ

 

あなたもスタンプをGETしよう

 

 
おかずパンなんて…あまり食べないようにしないと🙅
 
変な会社に入ってしまい…ストレス過食になって太ってしまったからね🐷
 
監獄会社は脱獄したけれど🏃
 
まだ激太りが解消していないのでね😖
 
パートの求人の面接に行ってきたけれど…どうかな?
 
社長が不在だったし…忙しそうな雰囲気だったからね…
 
ものの十数分で終わってしまった🔚
 
もっと話したほうがよかったのかな?
 
面接官が1人だったからね。
 
もう1人いれば…3人目が話を膨らませたり突っ込んだりするから、話が長くなるけれど🗣
 
一対一だったからね。
 
だけど…面接時間が長いから採用とは限らない。
 
面接官2人で1時間弱でも不採用というのもあったし…
 
けっこう忙しいようで、フルタイムの打診をされた😲
 
求人票では、9〜16と、午前のみ・午後のみの3択だが…
 
8:30〜17:30のフルタイムが可能かどうかを聞かれた😲
 
短時間勤務者が欲しいのかと思っていたけど😓
 
今時の製造業は不安定な所も多いから…
 
フルタイムでは、途中でヒマになってしまうことも少なくない。
 
コロナ禍でも忙しい所もあるんだね🙄
 
もっといろいろ質問したほうがよかったのかな?
 
社長も3人目もいなかったので、ちょっと拍子抜けしてしまった…
 
忙しいので、すぐ来てほしいような感じだった。
 
現場は、オイラより少し下の女性が多そうだ。
 
以前の老害会社のような年寄りだらけよりはいいのかな?
 
仕事は…やってみなければわからないけどね🙍
 
前の会社(老害会社)が、全然仕事できなかったからね😵
 
質問というのも…その時になってみなければわからない…
 
ロッカーはどことか聞けばよかったかな?
 
近いから、お昼休みは、家に帰れそうだ😆
 
17時30半上がりが…
 
ちょっと苦しいけれど…なんとか病院に行けるかな?
 
18時までに飛び込まなければならないからね🏃
 
社長と相談してからだそうだが…どうなるかな?
 
質問が少なかったから、やる気がないと思われてしまったかな?
 
どんなライバルが現れるかにもよるけど…
 
元々短時間勤務のパートの募集だから…
 
「フルタイムはできません」と言う人も、少なくないだろう。
 
現場を少し見せてもらったけれど…
 
老害職場のように機械がうるさくて、怒鳴り合う職場ではなさそうだ。
 
前社長のパパさんが生きていてくれればよかったのだが…
 
コロナ禍前に亡くなられて、娘婿が社長になっている。
 
実は…2年ほど前まで、隣のお嬢様が勤めていたのだ。
 
社長が来て、履歴書確認すれば…お隣さんだとバレるかな?
 
若いライバルとか現れれば負けてしまうかもしれないから…
 
あまり多くを語らなかったんだよね。
 
相手に何の断りもなく勝手にベラベラ話すのもね…
 
お嬢様と付き合っているわけではないからね。
 
たとえコネで入れたとしても…仕事ができないのではね😖
 
仕事ができるかどうかが重要だからね⚠
 
短い面接時間中に、2回も大型トラックが来ていた🚚
 
コロナ禍になってからヒマという状況だったから…
 
忙しいモードというのは…しばらくしていないな💦
 
ヒマモードから、忙しいモードに切り替えなければならない🔳
 
忙しいという感覚を取り戻すには…少し時間がかかりそうだ😓
 
この就職難のご時世で💦
 
無資格・無学歴のアラフィフ女は…どこに行けばいいのだろう…
 
不採用と言われるのも怖いけれど…
 
採用されたとしても…仕事ができるかな…周りになじめるかな…
 
今までのパワハラ老害会社でダメダメだったからね😵
 
仕事が難しくて覚えられなかったし…周りのせっかち老害軍団となじめなかった😨
 
せっかち老害軍団が怖かったというのもあるが😣
 
こちらも仕事ができなかったからね😖
 
旧式のデカくて重たい機械のセッティングが覚えられなかったのだ😫
 
今度の仕事は、覚えられればいいけど…
 
そうだ…休憩時間も聞けばよかったな…
 
採用されるかわからないけれど…
 
一応思いついた質問を書いておこうかな✍️
 
隣のお嬢様が行っていた頃は、家族以外他人は3人しかいないと言っていたのに…
 
10人近くいたような感じだった。
 
使い捨てのお弁当容器の製造工場だから🏭
 
コロナ禍で外出がままならないご時世だから、お持ち帰りのお弁当が売れているのだ🍱
 
前社長のパパさんは…コロナ禍の前に亡くなられたそうだから…
 
生きていればバンバン大儲けだったのに…悔しいだろうね😥
 
採用されたら、フルタイムになってしまうのか…
 
通院にお勉強もしたいけれど…両立できるかな😥
 
採用されるかどうかわからないけれどね😞
 
11月の写真を使用していたので、写真を新しく取り直した📷
 
相変わらず写真写りが悪いことチーン
 
その帰り、パワハラ会社の前を通った🛵
 
パワハラ会社も、求人募集をしている。
 
不足している男手がほしいのだ。
 
アンタとこちら、どちらが先に目的達成できるか…
 
さらに、解雇されたその前の会社は…新入社員にいつまでいてもらえるかな?
 
かつて苦しめられた憎い会社と、いざ勝負✊
 
 
田宮陽子さんという方のブログを見ていたら👀
 
どんな自分でも「いいんだよ」と言ってあげられると、臨時収入が増えるとあった💰
 
自分は…ずっ〜とお金に困る人生だった💸
 
貧困家庭の長子として生まれてしまい…早くから大黒柱にされてしまった😭
 
子供の頃からモノを買ってもらえず、食べ物もお小遣いも妹に譲らなければならなかった🙍
 
服も着たきり雀で…貧乏貧困💸
 
満足に進学させてもらえないまま働きに出されて…安月給の単純作業の正社員をして、親妹を守り養ってきた💦
 
娘盛りを過労で潰してしまい…結婚を考える余裕はなかった😭
 
ガツガツ過労をして得た薄給は、かなり親妹に奪われた💸
 
コロナ後は単純作業は不安定になり…解雇された🥊
 
再就職したが…激しいイジメに遭って、脱獄🏃
 
去年は失業保険があったが…今は無収入😱
 
ずーっとお金に困る人生を送っている💸
 
お金に縁がなくて困っているので…臨時収入がほしいなァ〜
 
内容は、どんな自分でも「いいんだよ」と言ってあげること💡
 
自分は、幼い頃から毒親から「バカ・ブサイク・だらしない・暗い・性格悪い」等と罵詈雑言を浴びせられてきたので🥊
 
自分に自信がない😖
 
何をやっても周りに劣る⤵️
 
勉強も運動も最下位だったし…見た目も悪いし…口下手で要領悪くていまだに独身…
 
等と考えて落ち込んでしまう🙍
 
だけど…そんな自分でも「いいんだよ」と言ってあげる😅
 
頭が悪くて運動神経鈍いけれど、いいんだよ〜
 
ブサイクでデブだけど、いいんだよ〜
 
口下手で要領悪いけど、いいんだよ〜
 
アラフィフになっても独身子なしだけど、いいんだよ〜
 
まともにしゃべれない場面緘黙症だけど、いいんだよ〜
 
貧乏育ちの着た切り雀だけど、いいんだよ〜
 
友達が一人もいないけれど、いいんだよ〜
 
「どうせ自分なんかダメなんだ…」と思ってしまってもいいんだよ〜
 
すぐにネガティブになってしまうし、自分のことが好きではないけれど、いいんだよ〜
 
自分なんかお金持ちになる資格がないと思っていても、いいんだよ〜
 
お金やお金持ちを汚いと思ってしまっても、いいんだよ〜
 
等々…😅
 
どんな自分でもいいんだよ〜と、思うと、ホッとする😌
 
という感じが、幸運を引き寄せるとか☺️
 
せめて自分だけは、どんな自分でもいいんだよ〜と、思おう💭