「子供だけでお泊りしたい」という我が子にどう対応すればいいのか? | 3年以上の引きこもりのお子様でも6ヶ月で自発的再登校できた!不登校解決率100%「魔法の言葉がけ」

3年以上の引きこもりのお子様でも6ヶ月で自発的再登校できた!不登校解決率100%「魔法の言葉がけ」

日本初の不登校専門カウンセリング、再登校率100%、1400人以上相談実績がある不登校解決ドクターが教える「魔法の言葉がけ」を身につけて、子供の再登校を実現しませんか?

不登校が改善して学校に

いけるようになった

中3の女の子がこんなことを

言い出しました

「夏休みに友達とUSJに行きたい。

友達同士でお泊まりをしたい。

USJに泊まりにいきたい。」


こんなふうに中学生の娘が

子供だけでお泊まりしたい

と言い出したら、あなたなら

どのように共感しますか?
 


ちなみにこの子のお母さんが

「お母さんもついて行こうか。」

と聞くと「いやだ。」と言われたので

子供だけでのお泊りになります。

 

 

実際、不登校の親御様が

こんな言葉がけを考えてくれました。

 

 

「いいよ。USJ楽しんでおいで。

よい思い出作りになるといいね。」

 

 

「泊まりでUSJだね、分かったよ。
 

どんな感じで、その話がでたの?

誰と行くの?

 

USJでの乗り物やイベントなど何があるの?

(ネットでUSJやホテル情報を

一緒に見て会話を広げる。)

 

旅行計画が決まってきたら

教えてね。」

 

 

「そうか。子どもだけで

泊まってみたいよね。
 

楽しいだろうね。
 

子どもだけでは心配だし

泊まるところがあるかなぁと思って

お母さんもついていこうか

と言ったんだけど、

それは嫌なんだよね。
 

じゃあさあ、旅行会社の人に相談して

子どもたちだけで泊まれるホテル

探してもらってその中でも安全に

泊まれそうなところを

探してもらうのはどうかな。」

みなさん、「行っておいで。」

「楽しんでおいで。」という

共感ができていて好ましいですね。
 

 

この場合の対応の基本は

子供の主体性です。
 


子供がホテルを探して、ホテル側から

「子供だけで泊まるのはNG。」

と言われたら、子供が

また考えればいいのです。


基本は子供に任せる、

子供自身が考えて取り組んで

何か失敗したら、親と相談しつつ、

子供が次の選択肢を考えればいいと思います。


あとは子供から

「どんな旅行計画なのか?

誰と行くのか?

どこに泊まるのか?

子供だけで泊まれるのか?」

などを詳しく聞いた上で、

十分に子供の気持ちに

寄り添っていければいいですね。


ここで注意していただきたいのが、

親御様の機能的な価値観です。
 


例えば、常識という機能的な価値観があると、

「子供だけで泊まるなんて、

常識外れだからダメ。」

という考えが浮かんでくるでしょう。


私たちが向き合うのは

常識ではなく、

子供の情緒です。
 


その点をしっかり心に刻んで

お子さんにホンモノ共感

してあげてください。

追伸:

 

 

現在、特別に私が個別に

ご指導している

不登校を100%解決する

ホンモノ共感の言葉がけの

実例をまとめた特別レポートを

今だけ無料プレゼントしています。

 

 

実際にそのまま使える

言葉がけと接し方の事例を

豊富にご紹介しています。

 

 

読んだ方の3割は専門家に相談せずとも

自分の自己肯定感を高めて

子供の不登校も解決しています。

 

 

今だけ無料でプレゼントしていますので

ぜひ子供への言葉がけと接し方に

活用してみくださいね。

 

 

新井てるかずから無料プレゼント

「言葉がけを変えて不登校を解決する無料レポート」

 

https://xn--1ck7b2cxds17qqy6a18u.jp/present/?ameblo