スクスト2 マイアレンジコンテスト 初回投稿日220121

 

 

■たくさんの"いいね"ありがとう!

 

お蔭様で「マイアレンジコンテスト2022新春」にて3回目のTOP50に入賞することが出来ました٩(๑>∀<๑)۶ヤターパフパフ

そして初の「300いいね」越えです!皆さん有難うございます‬( ᴗ̤ .̮ ᴗ̤人)

 

そして順位はなんと!15位!

第一回目のリベンジ完了ですよ(一回目はTOP20までしか入賞できなかった)

 

3回目のベストアレンジャー称号いただきました!あざます!

 

■タイトルは「クラッシャー ノエル!」

自爆スイッチを「押したらダメ!」と言われたのを、ダチョウ倶楽部の「押すなよ押すなよ」ばりのネタ振りと思い押そうとするノエル。っていう場面です( ̄∇ ̄)

(このあと私の脳内では「振りじゃないから!」とツッコミを入れて、でもノエルはスイッチを押してしまい、エテルノが大爆発!と続きますw)

 

■アイデア初期はこんな感じだった

今回の作品のアイデアの初期はこんな感じだったものをブラッシュアップしていって最終的にコンテスト作品になった。

 

 

 

 

■マイアレンジコンテスト2022新春 総括!

正直、かなり盛り下った印象のマイアレンジコンテストでしたね。

前回までなら、TOP50の発表がされると、Twitterでどの作品が好き、良かったみたいな話題が出るのに、今回はまったくなかったですから。それだけ飽きられてるっていうか、見られてないって事なのかな?と感じました。

個人的には相変わらず、一回見た作品が何回も出てくるのがストレスだった!

運営的に正確な参加人数が把握されるのは都合が悪いのかな?それとも無理やりにでも「いいね」を押させるための措置か?

(相変わらずTOP50作品の半分くらいは投票期間中に出会えてなかった。)

まあ、なんにしても、このままだと、マイアレンジコンテストが大好きって人しかやらなくなるのではないでしょうか?

 

もしかしたら、コンテストってカタチではなく、通常のマイアレンジに「いいね」が押せる仕様にしたほうが、多くの隊長に受け入れてもらえる気がしますが…少なくとも私は通常のマイアレンジに「いいね」押したいなとよく思ってますよ。