【過去の苦い経験から学ぶ】インスタ投稿でやってしまいがちなミスとその対策 | 高単価・高リピートを実現!アーユルヴェーダ開業スクール ゆう

高単価・高リピートを実現!アーユルヴェーダ開業スクール ゆう

◇完全マンツーマン授業
◇オンライン授業も可能
◇講座は、動画撮影でラクラク復習
◇講師としても収入Get
◇サロン開業サポート
◇自分のペースで月商30万円を叶えるサロン開業

【過去の苦い経験から学ぶ】インスタ投稿でやってしまいがちなミスとその対策






こんにちは。

「新規の集客ができない」
「リピーターにならない」
「単価が低い」
そんな悩みを抱えているセラピストさんへ


SNSの世界は広大で、
日々多くのメッセージが飛び交っていますね。


私は、SNSを通じて
『アーユルヴェーダの古代の知恵』を
広めることにありました。


しかし、初期の頃、
私の投稿はほとんど反響を
得られませんでした。


その原因を
深く掘り下げてみたところ、
大きな誤解があることに気が付いたのです。


私がアーユルヴェーダを学び、
その専門的な用語に深く慣れ親しんでいたため、
自然とそれらの用語を使って
情報を投稿していたからですあせる


アーユルヴェーダに馴染みのない
方々にとって、私の投稿は
難解で理解しがたいものでした。


「この人は何が言いたいんだろう?」
という反応が返ってくることがほとんどでした。


この経験から学んだ重要な教訓は
SNSの投稿においては、


\小学校三年生でも理解できるような内容/
を心がけることです。


これは、専門用語を避け、
より広い方々にも理解できる
内容を作成することです。


あなたは、自分自身しか分からない内容を
投稿していませんか?


この変更後、
私の投稿は徐々に注目を集め、
読者も増加し始めました。


フォロワーからの質問が増え、
アーユルヴェーダに関する
興味や好奇心が高まっていることが
明らかになりました音譜


その後、学びや経験を深めて、
2021年には
日本女性起業コンサルタント育成協会にて
起業アドバイザーの講座を受講し、認定講師に。


今回、この経験を活かして
ZOOMによる
オンラインセミナーを
"無料"にて開催をします。


内容は、
【お客様が集まる
インスタグラムの作り方セミナー】



全国どこからでも参加可能!!


ChatGPTなど
便利なアプリもご紹介します。


日程など詳細は
もう暫くお待ちください。


LINE公式で私と
お友達になりますと


いち早く、情報を
お知らせします。


是非、お友達になられて
お待ちくださいネ


お友達登録は
こちらから
ダウン
https://lin.ee/I9UTeed


お待ちしてますニコニコ


◆◇アーユルヴェーダスクール『ゆう』◇◆

クローバーアーユルヴェーダスクール総合案内
クローバースクールまでのアクセス
クローバーご予約、お問い合わせ
クローバー受講生の声
クローバーサロンの予約状況

Tel:090-8432-8498
お電話でも、気軽にお問い合わせください。

◆所在地:東京都足立区梅田7−26−14
     エミネンス梅島203号室
東武スカイツリーライン 梅島駅より徒歩5分
◆営業時間:10時~20時
◆定休日:水曜日


アーユルヴェーダスクール『ゆう』へは、足立区以外も荒川区、北区、埼玉県、千葉県、茨城県、神奈川県、群馬県、静岡県、石川県からも受講頂いています。