初秋の陽気に雨支度。午後編 | 自転車げんちゃん

自転車げんちゃん

げんちゃんの作業日誌
過去記事の一気読みはお控えください、お願い致します。<(_ _)>

季節外れの陽気には驚きましたが、、、例年通りの寒さに戻りホッとしてます。 (〃uдu)-зホッ 

屋外作業なので陽気は良い方が助かるのですが、、、、、やっぱり普通が一番デス。(;^ω^)

 

午後からはパンク修理を2台、、、、、サクッと済まして水汲みポタへ。 (/・ω・)o レッツゴー♪ 

結局、、、この日は午前で1台、午後に2台のパンク修理のみでした。(;^ω^)

 

水汲み前に一参り、、、小栗山の○○神社へやって来ました。|゚Д゚)σミッケタ

ヤフーグーグルでは古峰神社ですが神社庁や資料では諏訪社の謎神社デス。(-ω-;)ウーン?

 

見附市史編集資料51集には諏訪社と明記されてますね。(・ω・`)ネー

明治16年の新潟県神社仏堂明細帳に基づいたモノだそうです。 (。 ・ω・))フムフム

 

さてと参ってみましょうか、、、、、、、、、扁額は無いようですね。 ( *゚ェ゚))フムフム 

冬囲い済みですね、そろそろ神社ポタも終わりかな?、、、、、ちなみに社にも扁額は無かったです。

 

神紋は右三つ巴紋ですね、、、、栃木の古峰神社は左三つ巴のようですが、、さてさて。 ( `·ω·) ウーム…

珍しく神紋に触れましたが、、、、、つい先日に変わった神紋を見てビックリしたモノですから。(;^ω^)

 

注連縄が切れて落ちてしまってますが、、、、、コレが神木でしょうか。 ( `·ω·) ウーム…

そもそも古峰神社は史料に登場せず、合祀された記載すらありません。(-ω-;)ウーン

 

以前に古峰神社の石碑が登場してますが存在自体が謎なんですよね。(;^ω^)

おっ、なんか塔のようなモノが、、、、、指が写り込んじゃいました。(∀`*ゞ)テヘッ

 

石塔かな?バラバラ事件デス、、、、、、、文字はなしですねぇ。( `·ω·) ウーム…

コンクリート製のようですが、、、、何が建っていたのでしょうか。(-ω-;)ウーン

 

木々の間に隠れるように建つ石碑を発見しました。 ( *◯ω◯)!! 

だからと言ってココが古峰神社と限らないので、、、、やはり謎のままですね。(;^ω^)

 

さてと、、、、折角だから小栗山城へも行ってみようと思い立ちます。 (/・ω・)o レッツゴー♪ 

特別警報中のようです、、、、ココから先は車両乗り入れ禁止なので歩きになります。 ガクガク((( ;゚Д゚)))

 

天気も良いし暖かいし、、、、、歩くたびに落ち葉がカサカサ、、、、気持ちいいですね。 (。-∀-)ニヒ♪

奥に見えるのは堤防でしょうか、、、、、そう言えば蛍が見れるんですよねぇ。(・ω・`)ネー

 

ちょっとしたダムのようですね、、、、農業用でしょうか?(。 ・ω・))フムフム

蛍が舞う姿を想像すると来てみたくなりますね。(・ω・`)ネー

 

もう少し行くと登り口だと思うのですが、、、、、、、グゥルルルゥ~。Σ(・ω・ノ)ノ!w

空耳かもですが動物の唸り声が聞こえた気がして撤退しました。 コワ────((;゚Д゚;))────!!!!

 

その後の御爺さんは水汲みへ、、、、雨が続きそうなので計8Lデス。 ( *`艸´)ウシシシ 

お尻が心配でしたが、、、、どうやらソチラも鍛えられてるようで大丈夫でした。(;^ω^)

 

暖かくなって熊の動きも活発になったりするんですかね?どうなんでしょう?(-ω-;)ウーン

いずれにしても、山沿いの神社は冬囲いが多くなってきたので今年は終了かな?(・ω・`)ネー

 

次回は先日に史料を借りた釈迦塚方面にしようと思います。(((uдu*)ゥンゥン

だって、、、、、、、、クマの目撃情報がほぼほぼ無いですし。 ʕ •ᴥ• ʔ ガオー