霜月朔日、おじいさんは山へ水汲みに。後編 | 自転車げんちゃん

自転車げんちゃん

げんちゃんの作業日誌
過去記事の一気読みはお控えください、お願い致します。<(_ _)>

録画したテレビ番組を見ないままなのでレコーダーの容量が逼迫してきました。(-ω-;)ウーン

こんな事があると、、、、、自分が何を本当に優先しているのかが良く分かります。(・ω・`)ネー

 

すっかり掠れてますが「史跡 神保城跡入口」と書いてあります。 (。 ・ω・))フムフム

見渡しますが分からない、里芋の仕分けをしている御婆さんがいられたので聞いてみます。 ┏○ペコ

 

「こんにちは初めまして、お城の跡地はドコから登るんでしょう?」 (´・ω・`)ノ*コンニチハー*♪ 

「あぁ、お城ならソコの道らて」 ( ´,_ゝ`)ハイハイ

 

どうやら御婆さんの家の敷地かと思ってましたが違うようです。 |入り口|ョ゚Д゚ )オジャマシマス

一応は道らしくなってますね、これなら苦も無く登れそうです。(・ω・`)ネー

 

周囲にも気を配りつつ足元にも注意して歩かなければなりません。 (・ω・。≡。・ω・)キョロキョロ

まずはタヌキのタメフン跡に到着、自主規制しておきます、、、、、3ヶ所ありました。(;^ω^)

 

階段がちゃんとあるんですねぇ、、、、、ココでターン、、、、ターンっと計8回。 Σ(゚ロ゚;)

猟銃ですね、遠くも無く近くもなさそう、、、、、クマの出没マップは見て来てますけど、、。 ( `·ω·) ウーム… 

 

到着したようです、、、城跡に詳しい方なら色々と分かるんでしょうけど。(;^ω^)

僕はこの小屋が何なのか知りたかっただけなので早速覗いてみます。(◎し◎ゞ)ドレドレ・・・

 

こんなトコにも国土地理院の三角点が、、、、、こんなトコまで来てる事がスゴイです。(;^ω^)

調べたら三角点が好きな人も居られるよう、、、、、意外と記事も面白いデス。 (ΦωΦ)フフフ…

 

社だったようです、柱がキレイですし最近なのかもしれませんね。(((uдu*)ゥンゥン

御神体?仏様?は風化していて古そうです、、、、以前は雨ざらしだったのでしょうか。( `·ω·) ウーム… 

 

城跡となると鎮魂の意味合いがあるのでしょうか。( `·ω·) ウーム… 

今度来る時は花と水も持参しようと思いました。<(_ _)>

 

うっすらと何か書いてあったのは分かるのが全く読む事が出来ません。←・・・・・・(・ω・。) ジーッ

急いで下りれば御婆さんが居るかもと駆け下ります。タタタッ!!≡≡≡ヘ(*-ω-)ノ

 

「ただいま、ありがとううございました。一番上のは何ですか?」 (´・ω・`)ノ*コンニチハー*♪ 

「おぉ、無事に行けていかったな。アレは薬師様らて」( ´,_ゝ`)ハイハイ

 

もう少し話を伺いたかったのですがマスクを持参してないので早々に失礼しました。( ´ω` )ノさいなら

この日はイベント、、、ソースの匂いがタマリマセンが、、、、マスクが無いデス。(T^T)クゥー

 

帰宅後は散歩筋を鍛えるべく徒歩で図書館へ。 トコトコ(((((*´・ω・) 

今週は天気が悪そうなので娯楽本を借りるついでに下見をしておこうと思います。(・ω・`)ネー

 

あったあった、、、それにしても分厚い、ページを開きましたが眩暈をおこしそうです。 《(@_☆)》…クラ

他にも沢山あって想定外、、、、、、正直、あり過ぎても困ります。(;^ω^)

 

手頃な厚さがあったので試しにと借りてきました。 (*´∀`)ノ ありがとぅ♪ 

念の為、、、、、、、挫折する事も想定して娯楽本も一緒に。(;^ω^)

 

借りる決め手となったが見やすい表デス。(・ω・`)ネー

旧住所なのでドコまで参考になるかは分かりませんが。(;^ω^)

 

石碑石塔も出ているのも良いですね。 ホ━━━( ゚д゚)━━━ゥ

読めなかった文字も判明するかもしれませんね。 ぅん((゚ω゚* )ぅん

 

この類は初めて手に取りましたが、、、、まさに資料なんですね。(;^ω^)

コレは借りるよりも手元に1冊あった方が良いかもですね。 (*•ω•*)なるほど

 

 

これからは天気の悪い日が多くなる我が新潟県。 アメダ、ヽ`、ヽ`个o(・ω・。)`ヽ、`ヽ、

ポタも行けませんし、依頼も少ないので更新頻度は落ちてくる予定デス。<(_ _)>