こんな写真を撮ってみたい夢がかなう場所へ行ってきました。
ただそれだけな気がします。
 

津南ひまわり広場

 


というのも、その日は台風前の猛暑日。
車から降りたとたんに熱風を浴びて、現地には1時間いませんでした。

 

 

津南ひまわり広場

 

 

 


脚立は1回100円で貸してもらえるみたいですけど、それをしてまで撮る気力を5分で失いましたので…行った証拠を急いで撮ってきました。

 

 

津南ひまわり広場

 

 

 

 


そして逃げるように日本名水100選にも選ばれている竜ヶ窪へ。

 

 

 

竜ヶ窪

山合いの遊歩道を歩いていくと、古くから竜神が祀られた社と湧水があります。
この池にまつわる伝説がこちらに。↓
http://www.ryugakubo.com/_p_densetsu.html 
 

 

 

竜ヶ窪

 


地域の農業用水・生活用水として大切にされてきた場所であるとか。

湧水の冷たさが沁みました。


p.s.
津南ひまわり広場はペット同伴可みたいで小型犬を連れてきていた方も見ましたが、かなり吠えていました。飼い主さんも扱いかねておられましたし、犬は抵抗してたのではないでしょうか。

やはり、毛皮着用の身にはこたえるでしょう…天候が良すぎる日には同伴はよしてあげたほうがいいのではと。