こんにちは☺

 

「小児科医が教える全受容教育」をお伝えしている

 

小児科医の松島市佳(まつしまいちか)です。

 

「全受容教育」については

こちらからどうぞ

小児科医が教える全受容教育

 

 

 12/18㈰~12/23㈮

無料体験会を実施します🎉

ご興味ある方は下のリンクを

ポチッとしてくださいね!

無料体験会しまーす!

 

ご参加くださった方全員に

他では絶対に聞けない

レアな子育て情報動画をプレゼント🎁 

 

どんな内容か知りたいな~と思った方は

こちらをぽちっとね♡

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

 

このブログでは

子育てのお役立ち情報を中心に

 

我が家のおもしろエピソードや

私が親として、そして一人の人間として

楽しんでいることや

人生について感じることなどなど

 

発信していきます♪

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

 

さて、今日は

 

食事中のマナーや

しつけについて

 

そして、そのことについて

「子供と相談する」ということ言ついて

書いてみたいと思います。

 

 

子供の食欲は

その時その時で変わるもの

たくさん食べたいときもあれば

少しで満足することもありますよね。

 

目についたおもちゃで遊びたくて

食事の途中で席を立って遊び始めたり

 

食べ物で遊んでしまい

なかなか食事が終わらなかったり

 

食欲がなくて食べられないときもあるし

 

ほんとに様々です。

 

でも、親としては毎回ちゃんと食べてほしい!

と思ってしまうもの。

 

しつけとして、残さず食べるということを

厳しく指導することもあると思います。

 

食事のマナーを教えようと

頑張っているママやパパ

 

子供の将来のためにと

一生懸命

時には優しく、時には厳しく

様々な方法を考え

しつけをしていることと思います。

 

私も子供の食事に関しては

毎回ちゃんと残さず食べてほしいという思いはあります。

 

でも

 

そのために食事の楽しい雰囲気

壊してしまうことは

極力したくないなと思っています。

 

 

それは

どうしてかというと

 

「いま」

という時間を大切にしたいと思うから

 

私もご多分に漏れず

以前は

子供がごはんを残すのがとても嫌でした。

 

食べる順番はこう

 

おかずばかり食べないで

 

ごはんばかり食べないで

 

お味噌汁は先に汁を全部飲まないで

 

ごはんの途中で出歩かないで

 

食卓の上におもちゃはのせちゃだめ

 

ごはんに集中して

 

ごはんの途中で寝ないで

 

こぼさないように食べて

 

姿勢正しく

 

 

書いていて苦しくなるくらい

制限だらけでした(笑)

 

 

 

 

これではごはんの時間がお互いにとって

楽しくないものになってしまいますよね^^;

 

今ほんとにがんじがらめだったな~と思います。

 

今の私はどうかというと

 

残してもいいし

 

途中で立ってもいいし

 

遊んでもいいし

 

順番は好きなように食べればいいし

 

こぼしてもいいし

 

途中で寝てもいい

 

姿勢はよい方がいいけど

 

あまりこだわらず

 

基本的に

何でもOKにしています。

 

その代わり

子供が途中で席を離れたときには

 

「もうご飯、終わりにする?片づけてもいい?」

と聞いたり、(決して怒りはわかず、フラットな感情で)

 

 

「あ、ごはんさんが、もうおわりなの?って寂しそう。どこかいっちゃうかも」

と言ったり、戻ってくるように促すような声掛けします。

 

おもちゃで遊びだしたときは

「○○君が食べているところ、おもちゃさんに見ていてもらおうか?」

と言って、テーブルの上の、手の届かない少し離れたところに

おいて、見ていてもらうと

息子は、おもちゃさんにいいところを見せたくて

よく食べます。

 

「たくさん食べてるね、○○君、強くなれるよ~」

と声掛けすると、さらに食べてくれます^^

 

ごはんの途中で寝てしまったら

以前は無理やり起こして

なんとか食べさせたりしていましたが

いまはそのままベッドへ

 

歯磨きも1日ぐらいしなくても大丈夫だし

しません^^;

 

 

連日続くようなら、歯磨きは一応してあげますが

ちゃんとできているかどうか、、、。

 

そして食べる順番は

何も言わず

好きな順番で食べさせています。

 

なんでそうするようになったのか?

 

ある日の食事中に

息子が私にしたことで

 

とても大きな気づきを得たからなんです。

 

 

その出来事とは、、、

 

 

ある時息子が食事中に

「ママ、これたべてね~、次はこれたべてね~、○○君がたべさせてくれるから、あ~ん、して、ね~」

と、立場逆転のお世話を私にし始めたのです。

 

その時、私ははっとしたのです。

 

 

「あ、子供って、こういう風にされているんだ、これはつらい」って。

 

 

何せ自分のタイミングでは食べれないし

次にこれが食べたいと思っても違うものを持ってくるし

大人は、次はこれがいいな~といえるけど

子供は言えないんだよな~とか

口に入れてくれるんだけど

自分で入れるのとは違うから

食べにくいし

 

とにかく、自分が思う通りの食事にならず

相当ストレスでした。

 

 

 

赤ちゃんの時期は

何も思わず食べてくれるし

そういうものだと思って食べるのでしょうけど

自我が出てきたら

そりゃ、自分の好きに食べたいよね、って

思いました。

 

この件があってから

子供にあれこれ何食べようねと言わず

食事中は、まず子供を観察し

どんな傾向があるのか把握し

次に生かします。

 

そして

食事の最後に残ったものは

子供にどうするか聞くようにしています。

 

残ったもの、どうする?

捨てていい?

ママが食べてもいい?

それとも取っておく?

 

と聞くと、

まだ食べたいときは、食べる!というし

食べたいけど、今はおなか一杯かほかに興味があるときは

とっておいて後で食べる、といいます。

その時、子供と一緒に

ラップをして冷蔵庫に入れるまでやってあげると

納得して食事を終えます。

 

子供にとっても

食事を捨てるのは嫌なことなんですね。

 

息子は、最近食事中におしゃべりに夢中で

全然ごはんが進みません。

 

 

30分経ったら切り上げると伝えておいて

(時間の感覚はまだわかりませんが、

ご飯の時間に終わりがあることはわかるようです)

時間が来たら

 

ごはんの時間、終わりだよ~

というと

やら!まらたべるの!

 

でも食べる気配がないので

 

じゃあ、ラップして、取っておく?というと

 

○○くんが~、らっぷ、しゅるの!

 

と一緒にラップをして冷蔵庫にしまい

彼の食事が終わります。

 

 

 

この一連の話を読んで

何を感じましたか?

 

 

 

しつけって、子供のためにしていると思っているけど

その根底にあるのって、

目の前の子供のためではなく

将来の、未来の子供のため

そういう考えはとても大事だと思うのだけれど

それで「いま」「目の前にいるこども」の気持ち

無視していませんか?

 

そして、もっともっと奥深くには

子供のマナーが悪いことで

自分が親としての責任を果たしていない

周りから白い目で見られる

甘い親だと思われるかも

という

世間の目、世間の常識

を恐れている、自分がいませんか?

 

 

ここに気づくと

何を大事にして、何を大事にしなくてもいいのかが

見えてきます。

 

目の前の子供の気持ちも大事にして

自分の気持ちも大事にして

その場を収める方法を考える

 

時間はかかりますが、

これを繰り返すうちに

食事って座って食べるものなんだ

ごはんで遊んだらいけないんだ

おもちゃで遊ぶのはあとにしよう

とか

自分で判断できる年齢になります。

(いつそうなるのかは人に寄るので観察あるのみです)

 

そこで、改めて

食事の基本的なマナーを伝えるのでも

遅くないと思うのです。

 

ですから、小さいうちは

まだ理解できない年齢では

こんな感じで

 

してほしくないことを力で伝えるのではなく

 

直接禁止するのではなく

 

間接的にそうしないように誘導する

 

そして、子供と会話しながら相談しながら

落としどころを探っていく

 

そんな感じで、お互いの気持ちに角が立たないように

していくことができると思っています。

 

子供って

親が思っているよりも

いろいろ考え、感じ、成長しているもの

 

子供を信頼して、尊重して

人間同士の楽しいお付き合いを

していきたいと思っています☺

 

 

 

いちか先生、ブログに書いてあるように

やってみたけれど全然うまくいかなかったよ!!という保護者様

 

実際どうしたらうまくいくのかのヒントを

全受容教育無料体験会で

お伝えしていきます♪

 

約1時間の体験会で

驚くほどお子様とのコミュニケーションが

変化しますよ😊

 

 12/18㈰~12/23㈮

無料体験会を実施します🎉

ご興味ある方は下のリンクを

ポチッとしてくださいね!

無料体験会しまーす!

 

ご参加くださった方全員に

他では絶対に聞けない

レアな子育て情報動画をプレゼント🎁 

 

どんな内容か知りたいな~と思った方は

こちらをぽちっとね♡