役者さんのパワーを浴びてきました😊



導入から引き込まれる

鈴木亮平さんの演技


藤原竜也さんは

貫禄の演技


奥貫薫さんの

ドスの効いた毒親も

リアルでドキドキ


奥貫さんは娘の小学校受験の時に

模試会場でお見かけしました。


やっぱり女優さんはわかりますね、出で立ちで。


このお話の内容は

ま、よくある感じだなとは思いましたが

演出が良かった。


終演後の鳴り止まない拍手に応え

もう一度出演者一同、舞台へ


鈴木亮平さんのまだ演技から

抜けきっていない表情に

こちらもポーッとしてしまいました(笑)


そして笑顔が出てきた頃

こちらに顔を向けたー!と

思わず手を振ってしまった自分にびっくり

かなり入り込んでいたみたいです。


あ、こういう気持ちなんだ

あの時のあの人は

とても純粋に喜びを表現しているだけなんだ




以前ピアノトリオのコンサートで見た

隣の席の人を思い出した。


そしてそれを少し冷めた目で見ていた

わたしのことも思い出した。


今日の感覚は

いつものクラシックコンサートとは

明らかに違う感覚


これがファンの心理というやつか、と

妙に納得


そして、すぐに冷めるこの高揚感(笑)


持続してたらファンやってられないのかも

なんて思いながら

帰りの電車では

演劇のことは全く忘れ

現実世界に戻っているのでした。


クラシックのコンサートは

かなり長い期間

頭から離れませんが

この違いはなんなのか?


人は何を求めて

非日常の世界へいくのでしょう。


それは自分の中に生まれる

感覚の変化なのか

自分の中に生じる

新たな経験への期待なのか


いずれにしても

主観的な経験を求めていることには変わりない