にゃんこの包丁研ぎを買いました。

以前まではお皿の高台で研いでいて、それはちょっとなと思って100均で売っていた警棒みたいな包丁研ぎを使っていたのですが、このにゃんこの包丁研ぎがすっげぇ可愛かったので今月は出費が多いので迷ったものの思い切って購入してみました!

 

買ったその日にわくわくで開けて、説明書に描いてあった通り10回研いで5回仕上げして、早速野菜を切ってみることに致しました。

 

超絶切れるっ…(涙)

包丁が、すっと野菜に吸い込まれるように切れるっ…!

 

切れない包丁に慣れるとそれが当たり前になって何とも思わないのですが、やはりこうして違いを見せ付けられると感動致しますねっ…! 切れる包丁ってなんて素晴らしいことかっ…!

切れる包丁とそうでない包丁の違いが顕著に現れる食材って、魚とか肉ですよね。お刺身とか、切ったとことを見ると一目瞭然。切ることが楽しくなってきますね、と書くと若干危険人物の香りが…(笑)

 

しかし、いつも使う道具の手入れはきちんとしないといけませんね。

とりあえず、以前間に合わせで買った菜ばしを、包丁研ぎとお揃いのにゃんこ様にしたいです。手入れ関係ないな←