特別支援学級と通常学級の夏休みの宿題格差問題 | Schildkrote-accessory

Schildkrote-accessory

アラフォー店主による販売アイテムの紹介や、
アスペ&多動長男と定型やや多動傾向次男との、
手に汗握る緊張の毎日がポロリとこぼれるブログです。

 タイトルは夏休みに入る前に、学校と相談したことです。

 本題に入る前に長男の現在をば…

 ASD&ADHDの長男(小4)は、今年度から特別支援学級に転籍しました。小3までは通常級に在籍してましたが、小3の6月には当時の担任から次年度の転籍を勧められたのです。小2の時の担任にはそのまま通常級で頑張れるかと思う、と言われたので、素早い掌返しだったわけですが…!滝汗 個性豊かな発達っ子が通常教室の授業を頑張れるかは、主に担任との相性だと思います真顔 結局、長男は小3から午前のみ登校という通学スタイルになってしまいました。(小2の時は6限目まで頑張れたり、親呼び出し後に早退することもままありました笑い泣き)

 現在は午前二時間目を目途に早退してきます。というか、休み時間は親の付添いがあれば校庭で遊んでいい、みたいな感じなので(友達とのトラブルを防ぐため)ゲロー 両親が働いてる発達っ子が長男みたいならどうなるんですかー?と聞いたところ、当然回答はもやられましたけど、「基本的には学校で対応だけど、無理は場合はご自宅で…」って、つまるところ不登校一択なわけですね。あとはフリースクールとか。

 ならばやむなし…!と、二時限早退をさせております。もうちょっとね、長男が学校にいられるように(学校がすごく嫌いなわけではないので)、あと少し工夫をしていこうと思ってます。

 

 で、タイトルなんですけどびっくりマーク

 今年の宿題どうしますかー?なしにしますかー?って聞かれましてびっくりマーク

 何ですか、なしって…ポーン

 この三年間、苦手な図画系とか作文の宿題はできないことはありましたけども、必死でくらいついて「夏休みの宿題がんばったー爆笑爆笑」と最後には締めくくってきたのですよ真顔

 加えて、次男(定型小2)がおりますゆえに、宿題なしの選択はあり得ませんムキー

 と、ちょっとキレ気味に担任に伝えました。

 兄が宿題なくて、弟はどっさり宿題ありなんて…そんな格差、合理的配慮のレベルをはるかに超えてますがな!ないわぁ、ほんとにないわぁ…チーン

 

 こうして子供の知らぬ間に密やかに闇に葬られた宿題格差問題。

 夏休みの宿題は先ごろから、しっかりと子供たちを泣かせておりますえーんえーん

 お盆を過ぎたら、夏休みの宿題もラストスパートですね。

 小学生をお育ての皆様、辛い期間に突入しますが一緒に頑張りましょうびっくりマーク