NEWS ZEROの櫻井くんのコーナーで言ってたことをまとめてみた。


今現在、被災地では、専門知識を持った人達の「救助」や「救護」を必要としている。
(なので、個人のボランティアは受け入れ体制が整うまで待った方が良い)

各自治体は、「物質」の援助は企業や団体(自治体)からの物しか受け付けていない。
(個人から受け付けた結果、在庫管理がままならなくなって却って混乱を招いた、という過去の経緯を踏まえて)

そんな理由もあり、「義援金」というカタチでお手伝いするのが良いだろう、と。


なるほど。
理由をきちんと説明して貰うと、一つ一つ納得することばかり。

因みに、24時間テレビのサイトでは、クレジットカード決済での寄付を募っているので、お家からでも義援金を送れます。←決して日テレの回し者ではありません。(^_^;以前KAT-TUNもお世話になった番組なので、親しみもあって私はここにしただけ。