どうも

ニュージーランド🇳🇿にきて若干1ヶ月が過ぎようとしています。

今私は焦っています

何故かと言うと全く成長出来てる気がしないし成長できるようなこともしていないからですね。

とにかくこの1ヶ月は慣れない地に慣れることで精一杯で帰宅してからあんまり勉強とか出来ませんでした。自炊して疲れて寝てました

残り数ヶ月、少し通う期間を増やそうか迷ってるくらいなので頑張って勉強したいと思います。


  ​語学学校について

自分の語学学校のクラスは真ん中ちょい上位のクラスなんですけど周りのクラスメイトは話すのが上手いんですよね。なぜ同じクラスなのか不思議な人もいます。あと皆お金持ちそうで育ちが良さそうです。日本人が一番貧乏そうですね()。


何故そうなのか自分なりに分析してみたんですけど例えばタイ🇹🇭とかは平均年収が100万円ちょっとなんですよね。普通に考えてニュージーランド🇳🇿に語学留学なんて夢のまた夢なんじゃないでしょうか。タイの平均的な家庭では到底無理なのでタイ国内で相当エリートの家庭の令嬢なり子息がきているはずです。Instagramとかみてても裕福そうな両親との写真が多いです。賢いな!この人!ってよく思います。


コロンビア人もかなり多いです。コロンビアは平均月収50,000円ちょっと、語学学校は1ヶ月20万円弱なので4ヶ月分の給料をスッと出せるお家の方が来ています。日本の平均月収は37万円らしいので単純計算で(日本で言うと)148万円を1ヶ月で出せる家庭が来ています。うーん未来のコロンビアのエリート。


  ​語学学校に行く前にした方がいいこと

特にないです。

自分は何も勉強せず行きました。自分は追い込まれないと勉強できないタイプな上に無知による海外への憧れみたいな感情で語学留学を決めた訳でもなく、特に今まで勉強してこなかった訳でもないので特に勉強しませんでした。

僕は別に勉強にモチベーションのある真面目タイプではないのでTEDみたいなのも見たことないし海外のドラマや映画を見て勉強したこともないし、英語の部活みたいなのにも入った事ないです。日本の受験勉強オンリーです。


ちなみに下のクラスになればなるほど日本人は増えていくと思うので日本人がいる学校はイヤッ!イヤッ!ってエージェントに駄々こねしている人は勉強しましょう。一番上とかは日本人ほぼいないんじゃないですかね(知らんけど)


野郎どもに朗報なのは上のクラスに行けば行くほどヨーロッパの非英語圏とかの美人が増えるぞ!!


女性には特にいい事ないです。語学学校にいる男は7割国際版🐮チー牛アベンジャーズ🐮です。語学学校で出会いを求めてる女性は諦めましょう。


というか男性が少ないです。体感女性8、男性2の割合です。


話が脱線しましたが勉強するモチベーションを見つけて勉強しろということです(適当)


  ​最後

今日はこんなくらいにしておきます。

土日も語学学校の授業についてとか物価とか、ワーホリ準備してる・考えてる人に役立ちそうな事を文句を交えて書こうと思います。