わたしの色は、どんな色?
aya(C)石森プロ・テレビ朝日・ADK・東映、(C)2010石森プロ・テレビ朝日・ADK・東映、(C)2011石森プロ・テレビ朝日・ADK・東映、(C)石森プロ・テレビ朝日・東映AG・東映、データカードダス、バンダイ、仮面ライダー、仮面ライダーバトル ガンバライド、(C)石森プロ・テレビ朝日・ADK・東映ビデオ・東映、(C)BANDAI 2008-2011、仮面ライダーフォーゼ
、仮面ライダーW、仮面ライダーオーズ、東映、(C)2012テレビ朝日・東映AG・東映、スーパーヒーロータイム、(C)石森プロ・テレビ朝日・東映AG・東映、(C)BANDAI 2009-2012、仮面ライダーウィザード、(C)2012石森プロ・テレビ朝日・ADK・東映、仮面ライダー×仮面ライダー ウィザード&フォーゼ MOVIE大戦アルティメイタム、(C)MOVIE大戦製作委員会、仮面ライダー×スーパー戦隊×宇宙刑事 スーパーヒーロー大戦Z、「スーパーヒーロー大戦Z」製作委員会、(C)石森プロ・テレビ朝日・ADK・東映AG・東映、MAGIC MUSIC MOVIE 仮面ライダーウィザード 獣電戦隊キョウリュウジャー 夏の2大ヒーロー祭、劇場版仮面ライダーウィザード、獣電戦隊キョウリュウジャー THE MOVIE、劇場版「ウィザード・キョウリュウジャー」製作委員会、劇場版 仮面ライダーウィザード
in Magic Land、劇場版 獣電戦隊キョウリュウジャー ガブリンチョ オブ ミュージック、(C)劇場版仮面ライダーウィザード製作委員会、仮面ライダー鎧武、仮面ライダーガイム・・・・に帰属しています。



人が入った着ぐるみに。。。。。
わたしの色は、どんな色?

お仕事でライダーをしている方々。。。。。
わたしの色は、どんな色?


わたしの色は、どんな色?



reprintingサイゾーウーマン cyzo woman


角川慶子の「シロウトで保育園作りました」第45回

「こびとを捕まえたい」「サンタは絶対いる」という子どもにどう答える?


保育園を経営していると、子どもの言葉にギョッとすることがあります。

「こびとづかん」(編註:1)というキャラクターをご存じですか? 私は1度テレビで見たのですが、理科実験番組のような作りで、あたかも「こびと」が実在するようなナレーションと映像なので、信じる子どもがいてもおかしくありません。そう思っていた矢先、年中の園児が、「モモジリ(=こびとのキャラクター名)捕まえようよ!」と言って、いろんなものを駆使してしかけを作り始めました。しかけをして数十分してからまた見ると、しかけの位置が少しずれていたので(本当は1歳児が触って動かしただけ)、その間にモモジリが現れ、また隠れてしまったと思ったらしく、「ほら、さっきと場所が違っているよ。きっとモモジリが来たんだよ」とうれしそうに大声で報告し始めると、周りの子も「本当だ」と言ってざわざわ寄ってきたのでした。

サンタさんがいる・いないで議論しているなら、「サンタさんはフィンランドに住んでいてね……」と夢を持たせるのですが、「こびとづかん」はフィクションだということを教えなければいけません。確認のため「○○くんはモモジリがいると思うの?」と尋ねると、「いるに決まってんじゃん」とのお答え。その子は来年小学校を受験する子どもでもあるので、ここはちゃんとフィクションだと説明しないと! と思い、「モモジリはね、キャラなの」「ドラえもんやポケモンと一緒」と言うと、「ウソだよ、そんなの」とブツブツ言っていましたが、数日後その子どもの方から「こびとはいないよね」と言っていたので安心しましたよ。お母さんにも聞いたみたいです。

■仮面ライダーは「お仕事」だけど、獅子舞は……

子どもたちを観察していると、4歳頃には仮面ライダーや戦隊モノはお話だということを理解していて、「ファントム(悪者)の中は人間が入っているんだよね」などと言っています。東京ドームシティのシアターGロッソや、イベント会場で戦隊ショーを目の前でみた子どもが多いせいか、実在のタレントがアクションをしているとわかっている子は多いですね。うちの娘(年長)も同様ですが、ませているので、「ライダーはお仕事でやっているの」「ライダーが終わったら普通のテレビに出る仕事をするの」と言っていて、彼女の中で「戦隊やライダーは運動神経いいよね、だからお仕事がきたんだよ」と締めくくられていました。

ちなみに節分の鬼は3歳ぐらいまで信じていますが、信じていない5歳児であっても鬼の迫力に圧倒されて泣いてしまう子どももいます。去年の節分、保育園の豆まきとは別に近所の神社の節分を園児たちが見に行ったのですが、獅子舞に大泣きしてしまったので、中に入っていた女性が「人だよ」と顔を見せてくれたのでした。そこで獅子舞やなまはげ、鬼は伝説上の生き物で、中には人間が入っていることを学びました。

サンタに関しては、保育園に来るサンタは「サンタ屋さん」からの派遣で、クリスマスイブの夜中に家に来るサンタさんは「本物」なのだとか。3歳にもなると、「髭がニセモノ」「黒い髪が見えたからニセモノ」「外国人じゃないからニセモノ」と、観察力が出てきます。娘は「お母さんがサンタ屋さんに電話して呼んだんでしょ、サンタが来ない保育園なんて人気なくて潰れちゃうよね」としっかりとした考えを持っているようです。

私自身、子育てが初めてなので、サンタをいつまで信じさせていいのかわかりません。「いい子にしてないとサンタさん来ないよ」は、いつまで通用することやら。早く大人になってもらいたい半面、夢を持ってほしくもあります。ちなみに保護者で「鬼アプリ」(編註:2)を使っているのは2人で(3歳児の男女)、使用すると子どもは大泣きするそうです。効果があるのは3歳までなのかもしれないですね。

うちはスピリチュアル一家なので、娘は座敷わらしを信じています。というか、うちにいますから(笑)。

編註:1「こびとづかん」……なばたとしたかによる絵本作品、およびキャラクターグッズなど。
編註:2「鬼アプリ」……「鬼から電話」というスマートフォン向け無料アプリ。鬼が電話越しに親の言うことを聞くよう子どもを説得する。

角川慶子(かどかわ・けいこ)
1973年、東京都生まれ。「角川春樹事務所」会長・角川春樹氏の長女。自身も元アイドルという異色の肩書きに加えて、ビジュアル系バンド好きで、元バンギャルの"鬼畜ライター"としても活躍。2011年9月1日に「駒沢の森こども園」をオープンさせる。家庭では5歳の愛娘の子育てに奮闘中。



。。。。。



色々と、仮面ライダーに関する前歴がある方なので、もうツッコまない件。。。。。



。。。。。



>>参考前歴ノート


騙された!(角川慶子)


子どもは今も昔も仮面ライダーが大好き!
うちの子どもは女の子ですが、日曜日の朝は早起きして仮面ライダーフォーゼを観ています。この間、フォーゼが学芸大学西口商店街に来ると聞きつけ、わざわざ行ってきたくらい。

保育園を経営してるとわかるんですが、3才以上の子どもは仮面ライダーがダントツ人気で、イナズマイレブン、ポケモン、ダンボール戦機と続きます。

絶大な人気の仮面ライダーフォーゼは、この間までセブン-イレブンで仮面ライダーくじを やっていて、うちの娘もやりたいと言い出しました。1回500円なので決して安くはありません。何日か「今度ね」とやり過ごしたものの、どうしてもやりた いということで、やることにしたんです。カラくじ無しって書いてあるし、最低でも仮面ライダーのキャラがついているのでいいかなと思ったんですよ。

くじ


で、娘がくじの箱に手を突っ込み、1枚取り出すと「ビックストラップ賞」と書かれていました。名前から想像するとデカいフォーゼのストラップか? 期待が高まります。「これですね」と店員が持ってきたのは、何? ハンバーガー?

ハンバーガーのストラップ


フォーゼじゃないじゃん?

娘が落胆しました。ハンバーガーに仮面ライダーが描いてあるわけでもなく、本当に意味のないものでした。バンダイで余ったおもちゃを流用したのかなと思い ながら、無言で自宅まで帰りましたよ。楽しいはずのくじ、子どもにショックを受けさせてどうするよ! 落胆した娘の顔を私は一生忘れることが出来ないで しょう。親というものは、子どもの笑顔のために生きているんですからね。

しかもこのハンバーガーのストラップ、開いてものが入れられるわけでもなく、分解して遊べるわけでもなく駄作としか言えない商品です。



。。。。。



終了わっぱ(おじぎ)ぺこり



。。。。。



ポキッ