わたしの色は、どんな色?
aya(C)石森プロ・テレビ朝日・ADK・東映、(C)2010石森プロ・テレビ朝日・ADK・東映、(C)2011石森プロ・テレビ朝日・ADK・東映、(C)石森プロ・テレビ朝日・東映AG・東映、仮面ライダーオーズ/OOO、講談社、テレビマガジン9月号、小学館、てれびくん9月号、データカードダス、バンダイ、仮面ライダーバトル ガンバライド、(C)石森プロ・テレビ朝日・ADK・東映ビデオ・東映、(C)BANDAI 2008-2011、仮面ライダーオーズ、仮面ライダーフォーゼ、劇場版「オーズ・ゴーカイジャー」制作委員会、劇場版 仮面ライダーオーズ WONDERFUL 将軍と21のコアメダル、海賊戦隊ゴーカイジャー、海賊戦隊ゴーカイジャー THE MOVIE 空飛ぶ幽霊船、スーパー戦隊バトル ダイスオーDX、(C)2011石森プロ・テレビ朝日・東映AG・東映、(C)BANDAI 2009-2011、テレ朝メルマガ OOO-File(オーズ・ファイル) 第47号・・・・に帰属しています。



。。。ドクター冗談言いましたきゃはっ


DVD特典映像DVDでの、映司くん岩永さん、そしてドクターの3人の絡み、今からとても楽しみです・・・♪


さて、週末のお楽しみルンルン♪(Duffy)といえば、
テレ朝メルマガ OOO-File(オーズ・ファイル)クリップ


今回は、第47号から、
今週の“OOO研究ファイル”をご紹介っ*星*


ドクター真木のトーク、冴えていますあはは…


。。。。。



■01■今週の“OOO研究ファイル”

 ~vol. 39 神尾佑の“ナゾだらけのドクターズ・ファイル”


「仮面ライダーオーズ」が大好きでたまらなくて
地団駄ふんでいる善良な国民のみなさん、
こんにちは、ドクター真木です。

「オーズ」にハマりすぎてゲーセンのコインを見て
「セルメダルじゃん!」
とか言ってるあなた。

五百円玉がセルメダルに見えて仕方がないあなた。

はたまた体調が最近すぐれないのは、
寝ている間にコアメダルを入れられたせいだと思っているあなた。

終わりです。

…ドクター冗談言いました。


ところで、昨日「仮面ライダーオーズ」の
DVD特典映像の収録などというものにかり出されまして。
そんなことをやっていたとはドクターつゆ知らず。
ま、言うなれば満を持しての登場なんですが。

火野君の仕切りで同席が伊達君とは。

終わりです。

…またドクター冗談言いました。


しかし、なんでしょう。
火野君という人間は、
文字通りすくすくと育った若者で、
あれほどすくすくと育った人間を私は見たことがありません。

先日なども、

「使い捨てコンタクトが三日目で目がしばしばするんです~」

私冗談半分で、
「私のコンタクト予備がありますから使いますか?」

「え、いいんですかぁ~ぃ!」

「あ、いや、しかし、度数とかいろいろ合うわけないでしょう。」

「いえいえ、大丈夫ですよ、合いますってばよ!」

「な、何を根拠に…」

「とりあえずください、ね!」
(と、私の手からコンタクトのパッケージを奪い取る)

「あ、あ、あわわ」

「うぉっ、ピッタリだ!ね、ピッタリですよ、ちょっと度数合わないけど」

「……。」


もらえるものは何でももらう。
本当は欲望のカタマリです。


さて、冗談はさておき
「仮面ライダーオーズ」もいよいよクライマックスに近づいてきました。
世界の終末もそろそろです。

テレビの前で目ん玉ひんむいて見届けてください。


追伸。

伊達君が
「ドクターの家にそろそろまた泊まりに行く時期だと思うんすよね」

「な、ナゼですか?」

「え、夏だから」


よき週末を。


。。。。。


はい、ありがとうございますラブ♪♪


それでは、みなさんも、よき週末ayaをお過ごしくださいねえへ


。。。。。


メモ