わたしの色は、どんな色?
aya(C)石森プロ・テレビ朝日・ADK・東映、(C)2010石森プロ・テレビ朝日・ADK・東映、(C)2011石森プロ・テレビ朝日・ADK・東映、(C)石森プロ・テレビ朝日・東映AG・東映、仮面ライダーオーズ/OOO、講談社、テレビマガジン9月号、小学館、てれびくん9月号、データカードダス、バンダイ、仮面ライダーバトル ガンバライド、(C)石森プロ・テレビ朝日・ADK・東映ビデオ・東映、(C)BANDAI 2008-2011、仮面ライダーオーズ、仮面ライダーフォーゼ、劇場版「オーズ・ゴーカイジャー」制作委員会、劇場版 仮面ライダーオーズ WONDERFUL 将軍と21のコアメダル、海賊戦隊ゴーカイジャー、海賊戦隊ゴーカイジャー THE MOVIE 空飛ぶ幽霊船、劇場版特番、2大ヒーローが日本を元気にする!劇場版“仮面ライダーオーズ”&“海賊戦隊ゴーカイジャー”徹底解剖スペシャル・・・に帰属しています。





!閲覧注意ご迷惑をおかけします






先週末、HAB(北陸朝日放送)を皮切りに、放送が開始された、劇場版特番SP、

☆2大ヒーローが日本を元気にする劇場版仮面ライダーオーズ”&“海賊戦隊ゴーカイジャー徹底解剖スペシャル

事前の、まともな公式告知もなく、HAB関連地域の方で、見逃してしまった方も、すくなくなかったのではないか、と思いますが点


(※放送時間帯に関しては、こちらを参照なさってくださいねこちらリンク劇場版、“オーズ”&“ゴーカイジャー”、TV特番の徹底解剖スペシャルが、もうすでに始まっている!


そんな、徹底解剖スペシャル点

中には、『ネタばれ』級のカットもあはは…点


わたしの色は、どんな色?


CHAPTER 1:錬金術師”ガラ”の復活
わたしの色は、どんな色?

CHAPTER 2:オーズ、江戸時代へ
わたしの色は、どんな色?

CHAPTER 3:オーズ、究極の選択
わたしの色は、どんな色?

松平健さん、本当に、ご協力、ありがとうございましたぺこり
わたしの色は、どんな色?




CHAPTER分けされた、それぞれのパートで、短時間ながら、見所のツボをおさえた構成おっけぇ~い。になっていました。

そして、注目の、CHAPTER4点

いわゆる、ネタバレ要素を含んでいますので点

以後、自己責任の閲覧で、よろしくお願いいたしますねっaya











わたしの色は、どんな色?

特撮雑誌の特集カットでは、こんな感じで、オーズと対峙していました。。。。。


CHAPTER 4:謎の新ヒーロー!
わたしの色は、どんな色?

怪人の姿となり、オーズに襲い掛かる、ガラ。

たくさんのメダルの力を得た、ガラの強さは、驚異的だ。

わたしの色は、どんな色?

なすすべのない、オーズ

わたしの色は、どんな色?

しかし、そこへ。。。。。

わたしの色は、どんな色?

ちゅどーーーーーん爆発

わたしの色は、どんな色?

『。。。。。なんだ…。。。。。』

わたしの色は、どんな色?

『。。。。。また、敵…汗。。。。。』

わたしの色は、どんな色?

キターーーー!!!

わたしの色は、どんな色?

ふぅぇぇぇぇぇーーーーっ

わたしの色は、どんな色?

えぁっっっ。。。。。

わたしの色は、どんな色?

突如現れた、謎の新ヒーロー。。。。。

いったい、その正体は???

映画館で、キャッチせよ!!!

わたしの色は、どんな色?

宇宙飛行士…!?

わたしの色は、どんな色?

全てのライダーと、友達になる、男!!


わたしの色は、どんな色?

仮面ライダー!!ハッ

わたしの色は、どんな色?


フォーゼ!!!!ハッ

わたしの色は、どんな色?



これで、ようやく、過去の記事著者名が、つながりましたえへ

リンク完成披露試写会バレなの?、仮面ライダーフォーゼと仮面ライダーオーズのファーストコンタクトシーン!





ガラとの最終決戦の場に
上空から白煙を吐いて何かが飛来し、そのまま地面に激突する

煙が晴れると、頭から地面に突っ込みジタバタする
全身が白い、謎のライダーが現れる

新たなライダー登場に驚くオーズとやり取りを交わし、1のスイッチ発動
右腕に現れたロケットで「ライダー・ロケットパンチ!」とガラに突撃

怯んだガラに、5のスイッチで右腕にマジックハンドを発動させると
そのままオーズを掴み取り、グルグルと振り回した勢いのまま
思いっ切りガラに放り投げる

戦闘中着信した電話に、レーダーで答えると
部活に遅れるからと、その場を去って行く


変身はなし、変身解除はあり
去年のオーズ初登場と逆のパターン


「全ての仮面ライダーと友達になる事を目指す!」みたいな台詞あり

フォーゼは背中の中央に噴射口が付いていて
ジェットを噴かしながら、ある程度姿勢制御や
空中浮揚的な動きを行えるようになってる


。。。。。


メモ