イチゴ**きまぐれ。。。。。


スマホIS03の隙間に、仮面ライダーオーズ。。。。。


ガンバライド以外カードダスシリーズの開拓。。。。。


一体、どこまで伸びるのやらうんうん。。。。。


ユーザーで無くとも、カード収集癖がうずきます??ニヤニヤ


わたしの色は、どんな色?


iPhone/iPhod touchApple専用アプリARカードダス


いよいよ、公式専用HPが充実オープンしましたねえへ


URL2ARカードダス公式HP

わたしの色は、どんな色?

わたしの色は、どんな色?

カードからライダーが飛び出す!仮面ライダーARカードダス
スマートフォンでカードのライダーとバトル!カードのミッションをクリアして、自分のライダーリストを完成させよう!
今話題のAR技術をカードに搭載。データカードダスとも完全連動!!

コレクション性の高い「プラスチック製カード」
・新規CG素材:ARカードダス用に描き起こしたCG
・ミッション:バトル中、書かれたミッションをクリアすることで、プレイキャラとして使用できる。
・データカードダス用バーコード:ARカードダスに登場するキャラクター、必殺技を店頭筺体でも体感!(再録バーコードです)

AR技術を使った 1VS1の白熱バトル
・スキャンするとライダーが出現。様々な角度から鑑賞が可能!
・ルーレットを止め攻撃する権利をゲットせよ! ゲージをため、必殺技が炸裂!
・ミッションをクリアすると、プレイキャラとして使用可能!スキャンしたカードがカードリストに登録。

これは全てのライダーからの挑戦状だ!
登場するライダーは、全15体。「仮面ライダーオーズ」から「仮面ライダー新1号」まで1弾に相応しいラインナップ! 全40種


<対応機種>iPhone3GS、iPhone4、iPod Touch(4G)
・ARカードダスで遊ぶには、App Storeからのアプリケーションのダウンロードが必要になります。
・アプリケーションは、Wi-Fi、iTunes(PC経由)への接続が必要になります。

【カード内容】
全40種=コモン23種、アンコモン9種、レア6種、スーパーレア2種

1BOX=20パック、1パック=3枚入り

※1BOXで全種類揃わない場合があります。
※アプリケーションは無料です。

■発売:2011年7月30日(予定)

■対象年齢:20歳以上


仮面ライダー ARcarddass」のカードから呼び出したライダーと対戦し、それぞれのミッションをクリアすることで、 ライダーをコレクションすることができます。。。。。


ARカードのスキャン詳細、細かいバトルルール説明、補助アイテムetc.に関しては、公式HPを参照していただくとしましてaya。。。。。


何だか、ガンバライドとは少し違った仕様が色々とありますけどコレ。。。。。

わたしの色は、どんな色?


わたしの色は、どんな色?



ichigostrawberry*は、一応、iPhoneユーザーですからねえっへん!。。。。。


遊んでみようかなって、思ってもみたりしますけど。。。。。


冒頭のつぶやきのごとく。。。。。


ユーザーで無くともカード収集に精を出す方u-n*って。。。。。


。。。。。


やはり、かなりの多数、おられるんでしょうかn?*。。。。。


。。。。。


このカードを手にした瞬間、iPhone購入に踏み切る方出費。。。。。


。。。。。


そちらも、チラホラnani?*。。。。。


ライダー魂炎。。。。。


。。。。。


あっ、でも、よく考えれば、ARカードって。。。。。


ガンバライドのバーコードも付いていたんですよね。。。。。


だったら、気兼ねをすることなく収集癖。。。。。





鉛筆