しおりんちょ@リハビリ記事で、いよいよ来た!!

Play Station Vita!!!

早く、MHPV版モンハンがしたい~!!!!


わたしの色は、どんな色?

URL☆プレスリリース

URL☆機能、その他のアウトライン

株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)は、究極のポータブルエンタテインメント体験を提供する次世代携帯型エンタテインメントシステム(コードネーム:NGP)のプラットフォーム名称を「PlayStation®Vita(プ レイステーション ヴィータ)」(PS Vita)(PCH-1000シリーズ)に決定いたしました。PS Vitaは、Wi-Fiモデルと、モバイルネットワーク通信機能に対応した3G/Wi-Fiモデルを用意し、希望小売価格はWi-Fiモデル24,980 円(税込)/249USドル/249ユーロ、3G/Wi-Fi対応モデル29,980円(税込)/299USドル/299ユーロにて、2011年末から順 次発売いたします。


プラットフォーム名称に採用したラテン語の「Vita」は、「Life」という意味です。エンタテインメントと現実の境界を越え、日々の生活そのものを遊びに変えていきたいという気持ちをこめて、高品質なゲームと現実の体験とが連動するような革新的な遊びを可能 にする次世代携帯型エンタテインメントシステムに相応しい名称として決定しました。

PS Vitaは、本体前面のマルチタッチに対応した5インチの美麗な有機ELディスプレイと、本体背面のマルチタッチパッドとを組み合わせて使用することで、 ゲームプレイに「触る・つかむ・なぞる・押し出す・引っ張る」といった立体的な感覚を取り込むことができ、PS Vita上で展開されるゲームの世界を直接触る新しい体験が可能になります。また、2つのアナログスティックを本体前面の左右に搭載し、究極のポータブル エンタテインメントシステムに相応しいゲームの操作性を実現しました。SCEは、当社から発売を予定している『GRAVITY DAZE™』、『リトルデビアンツ』、『アンチャ―テッド』、『みんなのGOLF NEXT』、『リアリティファイター』、『ハスラーキング』、『モッドネーション』、『ワイプアウト』、『スターストライク』など数々のタイトル※1をは じめ、世界中のソフトウェアメーカー各社様のご協力をいただきながら、PS Vitaならではの魅力を十分に引き出したタイトルの充実を強力に推進し、新たなエンタテインメントの世界を積極的に拡げてまいります。


また、PSP®で採用したWi-Fi方式に加えて、PS Vitaは新たに3Gネットワークへのアクセスにも対応、さまざまなアプリケーションとの連動により、ユーザーの皆様は、日常生活の中で他のユーザーの皆 様との新たな「出会い」、「つながり」、「発見」、「共有」、「遊び」といった無限の可能性をお楽しみいただけます。ネットワーク機能を活用したアプリ ケーションとして、SCEは2011年1月27日に、ユーザー本人の現在の位置情報をもとに、周辺にいる他のユーザーが今どのようなゲームを楽しんでいるのか、あるいは、ユーザー本人の足跡をPS Vita上でたどり、同じ場所にいた他のユーザーがどのようなゲームを遊んでいたのかといった情報を入手することができる「near(ニア)」をPS Vitaに標準搭載することを発表しました。「near」の機能の一つである「ギフト」に対応したゲームでは、位置情報をもとに、ゲームのキャラクターコスチュームや武器、宝物などのアイテムを他のユーザーと共有してお楽しみいただくこともできます。


加えて、新たに開発したアプリ ケーション「Party(パーティ)」を搭載いたします。ネットワークを通じて複数のユーザー同士でボイスチャットやテキストチャットをお楽しみいただけ る「Party」は、ゲームの協力/対戦プレイの最中のみならず、別々のゲームを遊びながらでも、あるいはインターネットブラウザーなど他の機能を操作している時でもお使いいただくことができる、携帯型エンタテインメントシステム用としては画期的なアプリケーションです。新しいグループコミュニケーション ツールとなる「Party」と、ユーザーの皆様のゲーム情報を時間と距離を超え共有する「near」によって、ネットワーク機能を利用したユーザー同士の インタラクティブコミュニケーションの世界が拡がります。


さらに、本体前面のマルチタッチスクリーンおよび背面のマルチタッチ パッドなど、PS Vitaならではの革新的で新しいユーザーインターフェースを全てのユーザーの皆様に使いこなしていただくために、基本操作や機能を学習できるチュートリアルアプリケーション「Welcome Park」を搭載いたします。「Welcome Park」をお使いいただくことで、PS Vitaならではの立体的な感覚を味わえる操作方法を、遊びながら手軽に身に付けていただくことができます。
SCEは、2011年末のPS Vitaの発売に向けて、今後もPS Vitaの魅力を訴求していくとともに、携帯ゲーム機市場のさらなる拡大を強力に推進してまいります。




そして、追随するかのように、

Wii U!!

じゃあ、Wii U版モンハンも、是非お願いします!!!


URL☆任天堂公式サイト

わたしの色は、どんな色?
わたしの色は、どんな色?
わたしの色は、どんな色?

3DSの立場って、一体がーん