(C)石森プロ・テレビ朝日・ADK・東映/(C)2010 石森プロ・テレビ朝日・ADK・東映、(C)BANDAI 2008・2009・2010、ガンバライド、第11弾、第12弾、データカードダス、ガンバライド公式、ガンバライドファンブック、バンダイ、 BANDAI、テレビ朝日、TV-ASAHI、tv asahi、東映株式会社、仮面ライダーW劇場版、仮面ライダーW FOREVER AtoZ/運命のガイアメモリ、運命のガイアメモリ、仮面ライダーW FOREVER AtoZ/運命のガイアメモリ公式、仮面ライダーオーズ、仮面ライダーOOO、仮面ライダーオーズテレビ朝日公式、仮面ライダーオーズ 東映公式、第43話、サイクロンアクセルエクストリーム、てれびくん、テレビマガジン、講談社、小学館。
今回の記事内容に使用されて いる記事/画像に関して、その著作権一切は上記関連団体、プログラム及びゲーム内容に帰属し、その引用を行っています。尚、記事中に使用されている画像に 関しての二次転載を固く禁じさせて頂きます。




「今度ばかりはあなた達から頼むことになるわ。
究極のダブルになりたいと」
依頼人・後藤良枝が連れてきた老婆は、
一晩で老人になってしまった10歳の娘だった。
児童劇団の舞台主役に決まっていたという少女みゆに一体何が起きたのか?
そして調査を始めた翔太郎たちは「ふけさせ屋」を名乗る占い師の噂を聞く。
やがて事件の陰に見え隠れするのは、あの謎の女―――シュラウド。
奇妙な老化事件の裏に隠された愛憎劇、その幕が今開く。
翔太郎がお爺ちゃんになっちゃった!
フィリップと竜は
サイクロンアクセルエクストリーム!?
闇稼業。
そんなものあるんですね。
恨んでいる相手を老人にしてくれる、その名も「ふけさせ屋」。
そうか、僕が最近モノ忘れが多くなったのは、誰かがふけさせ屋を雇ったに違いない。
だからアイテムの名前やら技の名前がなかなかパッと出てこないんだな。
プリズムビッカーとか、ビッカーファイナリュージョンとか、ビッカーチャージブレイクとか。
そうかあ、ドーパントの仕業だったかあ。
って、違うか!
これは自然な老化現象か!
はい。「老人化させる」能力のドーパントが登場です。
40話台に突入してドーパントもいよいよ一筋縄ではいかない相手になってきましたね。
前回のジュエルも相当手強かったですが、今回の敵も曲者で、しかも強敵です。
あのテラーに似た種類のドーパントだというのですから!
かつてないピンチが主人公たちを襲います。
追いこまれた彼らは?
ドラマは急展開。
竜の意外な秘密、そしてシュラウドが隠していた真実が明らかになります!
『仮面ライダーW』クライマックスがここからグングン加速していきますので、
振り切られないようについて来て下さい!
次回、衝撃のエピソード「Oの連鎖」。
お見逃しなく!
