(C)石森プロ・テレビ朝日・ADK・東映/(C)2010 石森プロ・テレビ朝日・ADK・東映、(C)BANDAI 2008・2009・2010、ガンバライド、第11弾、第12弾、データカードダス、ガンバライド公式、ガンバライドファンブック、バンダイ、BANDAI、テレビ朝日、TV-ASAHI、tv asahi、東映株式会社、仮面ライダーW劇場版、仮面ライダーW FOREVER AtoZ/運命のガイアメモリ、運命のガイアメモリ、仮面ライダーW FOREVER AtoZ/運命のガイアメモリ公式、仮面ライダーオーズ、仮面ライダーOOO、仮面ライダーオーズテレビ朝日公式、仮面ライダーオーズ東映公式、DXオーズドライバー、オーメダル、オーメ ダルセット。
今回の記事内容に使用されている記事/画像に関して、その著作権一切は上記関連団体、プログラム及びゲーム内容に帰属し、その引用を行っています。尚、記事中に使用されている画像に関しての二次転載を固く禁じさせて頂きます。
いよいよ、ガンバライド第11弾の正式稼働日が公式発表
となりました
2010年7月15日、木曜日

ichigo
を含め、ガンバライダーさん
たちには、既に周知の事実
でしたが、一応、公式のアナウンス
があってこそ、俄然、闘志がメラメラ
してくるという感じ、でしょうか
【第11弾稼動直前情報】に、何気に
記してあります
でも、タイトルアップは、まだ、『7月中旬稼動予定』

少々、更新の遅延
には定評のある公式HP、今日明日あたりにはきちんと書き換え
が行われるのかなぁ。。。。。。※ガンバライド、チョコスナック
第2弾の記事も、ようやく修正
がはいりましたね。
『全10種類』

『全20種類』。ガンバライド『公式』なのに
新参入キャラクター

やイベント記念のビジュアル、いやがおうにも盛り上げ
を演出する公式HPなのでした
上位ガンバライダーさん
は、初日にフルコンプ連コ
。。。。うらやましいっ
さて、前回記事
:
『仮面ライダーオーズのガンバライドカード画像』
でも、情報提示
をさせていただきました、仮面ライダーオーズ関連玩具
の画像
にみられる、DCDデータカードダス、ガンバライドの参戦画像
ichigo
がすごいなぁ、と感じたのは、このオーズのガンバライドカード
の『鮮明な画像
』をアップされていた方がおられたこと。やはりichigo
はまだまだだなぁ、と痛感
しました
※『原本』をもってらっしゃるのでしょうか


















