わたしの色は、どんな色?
(C)テレビ朝日・東映AG・東映、天装戦隊ゴセイジャー、(C)石森プロ・
テレビ朝日・東映AG・東映、天装戦隊ゴセイジャーテレビ朝日公式、
天装戦隊ゴセイジャー東映公式、スーパー戦隊バトルダイスオー、
ダイスオー、ダイスオー公式、てれびくん、テレビマガジン、講談社、
小学館、株式会社ワールドフォトプレス、フィギュア王、ゴセイナイト。

今回の記事内容に使用されている画像に関して、その著作権一切は
上記関連団体及びゲーム内容に帰属し、その引用を行っています。
よって、上記からの指示による引用画像の撤去、消去などは無条件
で応じるものとします。尚、記事中に使用されている画像に関しての
二次転載を固く禁じます。ご理解のほど、よろしくお願いいたします。


わたしの色は、どんな色?



わたしの色は、どんな色?

((第3弾))

構成:キングレア(KR)4種/ゴールドレア(GR)7種/シルバーレア(SR)12種/レアカード(R)18種/ノーマルカード(N)20種/

第3弾には『助っ人レンジャー』が多数参戦!助っ人レンジャーとは、いわゆる番組の途中から登場する戦士のこと。新規参戦するのは、ドラゴンレンジャー、クワガライジャー、ゴーオンゴールド、シンケンレッド(姫!)といった面々。2弾までのカードと組み合わせれば、助っ人戦士だけのチームを編成することも可能だ。その他にも、アオレンジャー、モモレンジャー、バルシャーク、ガオホワイト、デカピンク、メガレンジャー5人、ゴーゴーファイブ5人も新たに登場!さらには謎の新戦士(ゴセイナイト)も加わって総勢20人もの大規模増員となるのだ!



@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@


ゴセイレッドスーパー戦隊バトルサイコロ爆発サイコロダイスオー
いよいよ第弾より『ゴセイナイトナイトモン』が登場です音符

現在発売中の児童誌で、その先行画像が公開されていました
ので、ここにご紹介をしますaya

KR(キングレア)、SR(シルバーレア)、N(ノーマル)種。

まずは、KRキングレア)カードから!(みどり)びっくり猫


わたしの色は、どんな色?
(No.3-014)
ゴセイナイト(KR)
ゾクセイ:ランド
ナイトダイナミック2300
タイリョク700/コウゲキ350

わたしの色は、どんな色?
(No.3-015)
ゴセイナイト(SR)
ゾクセイ:ランド
ナイトメタリック1800
タイリョク500/コウゲキ350

わたしの色は、どんな色?
(No.3-016)
ゴセイナイト(N)
ゾクセイ:ランド
ナイトバレット1600
タイリョク550/コウゲキ350

わたしの色は、どんな色?
(No.3-055)
ゴセイグランド(メカ)(N)
グランドデストロイ2300
タイリョク3000

わたしの色は、どんな色?
(No.3-059)
グランディオン(メカ)(N)


ここからは、これまでに判明している第3弾のカード画像のレビューになりますゴメンネ


わたしの色は、どんな色?
(No.3-001)
ゴセイレッド(R)
ゾクセイ:スカイ
バスターブレス1800
タイリョク450/コウゲキ450

わたしの色は、どんな色?
(No.3-002)
ゴセイレッド(R)
『シールド』
ゾクセイ:スカイ
レッドスパーク1700
タイリョク400/コウゲキ550

わたしの色は、どんな色?
(No.3-003)
ゴセイレッド(N)
ゾクセイ:スカイ
レッドエクスプロージョン1500
タイリョク450/コウゲキ400

わたしの色は、どんな色?
(No.3-004)
ゴセイピンク(SR)
『シールド』
ゾクセイ:スカイ
ウィンドライブ1900
タイリョク400/コウゲキ350

わたしの色は、どんな色?
(No.3-005)
ゴセイピンク(R)
ゾクセイ:スカイ
ツイストルネード1500
タイリョク450/コウゲキ350

わたしの色は、どんな色?
(No.3-006)
ゴセイピンク(コンプレッサンダー)(N)
コンプレッサンダー1500
ゾクセイ:スカイ
タイリョク350/コウゲキ300

わたしの色は、どんな色?
(No.3-008)
ゴセイブラック(R)
ゾクセイ:ランド
ロッククラッシュ1700
タイリョク600/コウゲキ350


はい、今回はこれまでQueenly

次回、カード画像レビュー~その②~まで、お待ちくださいaya