えー、かねてからちょこちょこ作っていた植毛GT-R(っぽいもの)。
ガレージの『車を見る』というのを押すと、スケープスで使ってる実車映像?
一応最後まで作れました。

を車が走る様子が映し出されるということを初めて知りました。
これ実車に見えるぞすげえなホント。
で、せっかくなのでニュル北に連れて行って走ってみました。
そもそもGT-RニスモGT3に乗ること自体が初めてなので超絶安全運転。
BoP適用状態、レーシングハード、あとはデフォルト状態です。
昨日からABS弱でお試し中です。どっちがいいのかは不明w
サイドスカート部分のロゴとか足りなかったんで、架空ロゴが意外と
役に立ちました。
走り始めに画面右側にこの車が表示されるんでつい笑ってしまいますね。
ガレージのGr.3車両を使うイベントではできるだけ植毛を使ってやろうかと
思いますが、GT-R乗りづらい!あとエンジン音が全然違う!
もし世の中に他にも植毛を作った人がいたら、ぜひ鉢合わせしたいものです。
グリッドに2台もいたら他のプレイヤーが笑い死ぬに違いない。
あ、韓国やオーストラリアの人には通用しないかw
あ、それと、例のセッティングがデフォルトに戻ってしまうバグ
(今作にはセッティング不可の項目があるため常にデフォルト値のデータが
置いてあることが遠因な気がする)
マメな私はソニーさんに問い合わせてみました。
そうしたらお返事を早速いただきまして、
「担当部署に報告しておく」ということと同時に、
■インストールデータの削除
ホーム画面・機能エリア「設定」>「本体ストレージ管理」
>「アプリケーション」にて、OPTIONSボタンを押し「削除」を
選択してください。
アプリケーションにチェックを入れて「削除」を選択すると、
インストールデータの削除がおこなえます。
*コンテンツエリアのアイコン上でOPTIONSボタンを押し、
表示されたオプションメニューからも削除できます
*セーブデータを削除しないようご注意ください
その後、ダウンロード版をご利用の場合は、「PlayStation Store」内の
「ライブラリー」より再ダウンロードをおこなってください。
ディスク版の場合は、ディスクをセットしなおし
インストールをおこなってください。
また、初回特典などのダウンロードコンテンツもございましたら
あらためてダウンロードをお願いいたします。
ホーム画面・機能エリア「設定」>「本体ストレージ管理」
>「アプリケーション」にて、OPTIONSボタンを押し「削除」を
選択してください。
アプリケーションにチェックを入れて「削除」を選択すると、
インストールデータの削除がおこなえます。
*コンテンツエリアのアイコン上でOPTIONSボタンを押し、
表示されたオプションメニューからも削除できます
*セーブデータを削除しないようご注意ください
その後、ダウンロード版をご利用の場合は、「PlayStation Store」内の
「ライブラリー」より再ダウンロードをおこなってください。
ディスク版の場合は、ディスクをセットしなおし
インストールをおこなってください。
また、初回特典などのダウンロードコンテンツもございましたら
あらためてダウンロードをお願いいたします。
という返信でした。これってゲームデータ入れ直せって話ですよね?
いや、さすがに直すかもしれないバグのためにまたあの猛烈アップデートを
するのはちょっと・・・^^;しかもソフトの問題なら絶対直らんし。
勇気のある方はどうぞw