再び日産の理想を掲げるために、自己ベスト更新のために・・・
 ニュル北よ、私は帰ってきた!

 分かる人だけ分かってくださいw
配信イベントでトリガー操作を慣らしてある程度操作ができるようになったので、
ニュル北へと舞い戻って、どの程度過去の自分より遅いのか試してみました。


動画後半は文字をのせるのが面倒だったので喋って解説してますw

 最初に走った時にはコーナーが続くと途端にボタンの推し間違えを連発して
完走すらままならなかったところ、なんとかミス1回ぐらいで
走れるようになり、あーそれでもまだ7分4秒台だな、というところから
段々感触が良くなってきて、この走りに繋がりました。
なんか路面状況が良かった気がしなくもないですが、自己ベストの0.5秒落ち、
ブレーキを弱く踏む走法を発見する前の時代のベストよりは速いタイムが
出たので自分で驚きました。
 そもそもデータが消えてるんで今走ってる車のセットが
過去のアタックと比べてどうなのかもよく分からない状態なんですが。。。

 ちなみのこの前に、クイックマッチでインディアナポリスを
走って指慣らしをしていたんですが、バイパーで走ったら
12人ぐらい参加しててバイパーは私一人でした。人気ねえw
 その前の日はGT-Rニスモで走ったら、なんか簡単にぶっちぎってしまって、
ああこの車が当たりなのか、というかスタンディングでスタートしてるから
その時点で四駆はずるいよな、と思ってバイパーにしたら、
バイパーが全然曲がらなくて泣けました。周りはほとんど458イタリアだし。
 2回走って2回とも、1台だけ458を料理できずに2位でした。
458の戦闘力は分かりませんが参加者のレベルを考えればバイパーで
ちょうどいい感じにレースができてそれはそれで面白かったです。
みんな暴れ放題だからそれを紳士的に避けて間をすり抜けるのはスリリング、
ニュルの混雑での経験が良く生きていると思いましたw