今日は新幹線高速試験車両特別公開を見るために米原まで
行っていました。
そうしたところ空席が残っているというのでSLにも
飛び乗ることとなり、今日の鉄道の大先輩であるところの
蒸気機関車と、今日の高速走行の貴重なデータを集めた先輩であるところの
試験車両を同時に楽しんだこととなり、鉄道の日兼敬老の日みたいに
なりましたw

一番心に残ったのは車内放送で「ハイケンスのセレナーデ」を
聞くことができたことだったり。

あまり厳しく言わない、ていうか触るなと書いてないせいで
各車両には子供が触ったり石をぶつけたりして塗装がボロボロ。
係の人と話をしているその脇で、まさにこの車両から大きな塗装が
剥がれ落とされました・・・
500系900番台、再塗装してあげて!