GT6トラックパスエディター、ちょっとやり方を掴んできたので
実在コースのトレースで2つ「もどき」を作りました。
NASCAR スプリント カップ シリーズで使われる
ワトキンスグレン インターナショナルと
F1カナダGPに使われるジル ビルヌーブ サーキットがモデルです。
後者は以前作ったやつを破棄してほぼ同寸のものを改めて作りました。
コーナーのバンク角とかあまりタイトなコーナーは置けないとかの
制約もあるのでたぶん完全再現は無理だと思いますが
(道幅は後からでも変えれるようにして!)
そこそこ雰囲気を出して遊べるかな、程度にはなった気がします。
いかんせんテレビで見すぎているので、
「ホンモノ」に存在するゲートとかの目印が目に焼き付いており、
「もどき」を遊んでいてもそれを目印にブレーキの場所を探ろうとする
自分がいて思わず苦笑い。現実と架空の境界線でギリギリ生きておりますw
明日あたり動画をホンモノの参照動画のリンクと併せて上げてみます。
案外似た速さで走ってくれます。

「キャルッセル」をイメージした場所
ここにバンク角をつけようとすると
バスストップ シケインがエライことにw

『ホンモノ』だと奥がメイン ストレート、テントのある場所がピットで
ガードレールの向こうがピット ロードで、画面右から合流して
ここはターン2、とイメージを膨らませると
「あ~分からんでもないな」となりますw