ウィローの動画は今日にも作成が終えれそうなんですが、
ウィローについて調べていたら、公式サイトに妙な記述を発見。
 ビッグ ウィローの記録についてのページなんですが・・・

イメージ 1
(公式サイトの画像をそのまま引用、加工しています)

 CARTでマイケル アンドレッティーが記録したタイムが最速だというのは
Wikipediaにも載ってるんですが、ていうかこれを基にしたと思うんですが、
赤く印したところ。
「Saturo Nakajima」
サツロ ナカジマ、サツロー ナカジマ?
普通に考えたら「Satoru Nakajima」中嶋 悟の打ち間違いな気がするんですが^^;
しかし1983年2月に彼はここを走ったんでしょうか?
FISAというのは今のFIAに相当する機関(当時はモータースポーツは別機関だった)
ですが、F/11って何?
 2位にはナイジェル マンセルの名前があって、FISA F/1と書いてあります。
マンセルは1982年にはロータスでF1に出ていた頃だと思うんですが、
2月にF1で走ったってこと?

 なんだか謎が増えましたwご存じの方が万一いらっしゃれば
ご一報ください。というか国内のモータースポーツ関係のメディアの皆様、
レース現場で直接本人に聞いて、ここに書き込んでくださいw

追記:この疑問は後日解決されました