流れとは全く関係ないんですが、私は偶然発見して以来
「Hankyu5317」さんの鉄道ブログを拝見しています。
この度ブログ開設1周年記念にフォトコンテストを開催するとのことでして、
ただ駅で記録程度に写真をとっているだけの私ではありますが、
参加可能とのことで、ありがたく隅っこに置かせていただくことにしましたw
たのクリ運営やってると、実力に関係なく参加してもらえるのは嬉しいですから
盛り上げに一役買えれば、と思います。
近年のものだけではネタ不足なので、在庫を掘り返してお届けしますw
(なお、個人が特定できない程度に顔の部分を加工している場合があります)
部門1 阪急電車

意外と阪急は写真を撮っていないことに気づいたんですが、これは
「おお、初めて見る顔」と思って撮りました。が、さらに古い在庫を見たら
たぶん出始めの頃に1度撮っていたようで、思いっきり7320の車番がありましたw
第2部門 京阪電車

石山坂本線のラッピング車両にしようかと思ったんですがw
今はもうみんな三井住友銀行色なので、懐かしい色を見つけて選んでみました。
第3部門 JR西日本

一時期朝の東海道本線の増強用として現れた321系色の205系。
たぶんこれ、見つけてわざわざ通勤を中断して撮ったやつですw
今は阪和線に転属されて青帯になり、2度とこの色を見ることはなさそうです。
第4部門 スナップ風

写真を撮ろうとするので、乗務員スナップ写真だったのではないかと
考察していますw
第5部門 自由

先日も「ブラタモリ」で登場した、海に近いかなりの有名駅。
連れと旅行していただけで、別にここに夕日の時間に来ようとか
一切考えていなかったんですが、まあ見事なタイミングで夕日が沈む写真を
撮ることも出来ました。これは列車が入ってるので一応鉄道写真ということで^^;
以上です。ご覧いただきありがとうございました。
ついでにしれっと鉄道の書庫も作って独立させてしまいました。
いくつかネタも見つけたので何かの機会にまた掘り出すやもしれません。
それでは。