今これを書いている時点で、F1スペインGP決勝までもう少しです。
予選ではニコ ロズベルグが今季初のポール ポジション。
ルイス ハミルトンに0.267秒差というのもなかなかに驚きです。
昨年の終盤だと「でもどうせ決勝はルイスが速いだろ」な空気でしたが、
今年は予選ですら歯が立たなかったロズベルグだけに
「お、やっときたか」と期待を抱かせます。流れ1つで印象がこうも変わるとはw
このコースはコース上での追い抜きが難しく、ポールの勝率がとても高い
ことで知られています。ハミルトンとしてはスタートで抜くか、タイヤの使用順を
ロズベルグと逆にして最後に何かを起こせるように準備するかになりそうです。
バーレーンではフェラーリの戦略分割作戦でずいぶんと手を焼いたメルセデスでは
ありますが、今回はキミ ライコネンが予選でえらく苦しんでしまったので、
これで困らされることはあまりなさそうです。
ピレリによると理論上は3ストップが速いそうなので、中団以降は、
抜けない中での争い、2ストップと3ストップの混在があるのか、
どちらがうまく運ぶかが順位変動の鍵になります。
今年は特に、上位から同じ車が2台ずつ綺麗に並ぶ=車の性能で順位が
決まって波乱がない、という批判が多いので、こういう作戦が分かれる
要素があるレースでの戦いが見られることを期待します。
さてさて、スタート10分前です。
ところでマクラーレンの新しいカラーリング、コクピット前の
赤い色の塗り方が、どうもアーマードコアのACの頭部パーツ、カメラアイの
部分に見えてしまいます。
フォース インディアと見間違える心配はなくなったんですが、あんまり
かっこ良くないですね^^;