
マツダ クサビ'03
前作で、FF車の配信イベントと言うとワンメイクで選ばれていたクサビ。
こんな形の車がニュルを攻めている時点でネタでしかないわけですがw



タイム 7'16.052
900kgを切るような車となるとバラストを積んでパワーを上げないと
少なくともニュルでは厳しいので重くします。軽いままだと5秒は遅いです。
ただPPに余裕が無いのでほぼ100%開放でまだ889kgです。軽い!
最高速の伸びは遅いとまでは行きませんが、やはりまだ1段階不足気味。
一方コーナリングスピードは並のFRなら勝てそうな速さです。
どう考えても横転する動きです。
ちょっとした重りの量と位置で挙動が大きく変わるので、それに伴う
セットの変更でまだまだ詰める可能性があるようにも感じます。
色がぬれないのでこの粘土みたいな色しか使えませんが、これほどGTオートの
クラシックスチールホイールが似合う車は珍しいと思いますw
近未来的なデザインと交わると、かえって先進的な印象すら受けます。
この車のデザインは最近のマツダのデザインとは対極的な感じがあり、
メーカーとしては「没ネタ」なデザイン言語だったかもしれません。
Wikiによると廃車になって実車はもう無いとのことですが、風籟、RX500、と
マツダのコンセプトカーは色々遊ばせてくれますね。
あ、風籟も全焼して無いんだったか・・・