アップデートと共に現れましたTOYOTA FT-1 Vision Gran Turismo。
既出のコンセプトカーのレース版とは手抜きだなあと思ってしまう私は
贅沢でしょうか。
600馬力オーバー、10000回転回るターボエンジンになぜかハイブリッド、
それでいて重量1000kg。ほとんどLMP-1ですねw
面白いと感じたのはデフォルトのギア比で1速がものすごく長いこと。
GTは基本的に速度を各ギアで均等割してしまうため1速が短すぎて
役立たずなことが多いのに、これは非常に長い設定で走らせると気持ち
リアルに感じます。130km/hは引っ張りすぎですが。

この顔は好き嫌いが分かれるところ。インテークがなければ
バイパーっぽい普通の顔なんですがね。

ディフューザーがものすごいフィンの枚数で
火花飛びまくってます

リアウイングは最新トレンドのスワンネック型。
FT-1は完全に好き嫌いが分かれそうなどぎついデザイン。
誰からも嫌われない作りが得意なトヨタとしては挑戦的なので好き嫌いはともかく
これ自体は良い考えでしょう。
しかしこれは北米トヨタのお仕事なので、できれば日本のデザインセンターにも
何か1台作ってほしいです。
モリゾウさん、お願いします!!!