【シナリオを書いているあなたへのお手紙 for you】はんなり年の瀬
このごろつけ睫毛の女の子が多いのには驚かされます。
キャッチコピーは目元くっきり、とかなんとかなのに、実際はつけ睫毛が瞳の輝きを失わせていることにも驚かされます。
瞳は心の在り方の窓なのに!
母が入院中なのでよく病院へいきます。そこでもついウォッチング癖が。
家族がきてくれたときの患者さんの嬉しい瞳。心配しないでねと語りかけるような瞳。相手を気づかう瞳はつけ睫毛よりも美しい。
母が看護師さんの中でも、この娘はいい子と思うと、別れしなに彼女の手を握ってはなしません。意地の悪そうな看護師さんにはそんなことはしません。どんな看護師さんの手を握るのか、またしてもウォッチング癖が。
彼女たちには昔でいうところの「気立てのいい娘」という言葉が一番あてはまっていると思いました。「気立て」を辞書でひくと、「心の持ち方。心立て」とあります。わたしにもちろん息子はいませんが、もし息子がいたなら、嫁には気立てのいい娘がきてほしいものと思いつつも、我ながら思考回路がすっかりオバサンぶりなのには本当に驚かされます。
気立てというとたいてい女の子に使われて、男となると、男っぷりがいいとかなんとか、封建時代はしゃあないわ、という感じですが、今はもう忘れられてしまったキャラクターをいろいろ考えてみました。
むくつけき、おぼこ、向こう意気、鼻っぱしら、気早(きばや)、生一本、おきゃん、しわんぼう…などなど。人とのコミュニケーションを避けるとか、人間関係が希薄とか、シナリオのキャラクターに多いのですが、どれもこれもそうなると世も末でしゃあないわという感じがします。
慌ただしい年の瀬ですが、体調をととのえて、はんなりと、そして人っぷりよく、元気に年越しをしてくださいね!
連続テレビ小説 ゲゲゲの女房 総集編 DVD-BOX/松下奈緒,向井 理,大杉 漣

AMAZON
キャッチコピーは目元くっきり、とかなんとかなのに、実際はつけ睫毛が瞳の輝きを失わせていることにも驚かされます。
瞳は心の在り方の窓なのに!
母が入院中なのでよく病院へいきます。そこでもついウォッチング癖が。
家族がきてくれたときの患者さんの嬉しい瞳。心配しないでねと語りかけるような瞳。相手を気づかう瞳はつけ睫毛よりも美しい。
母が看護師さんの中でも、この娘はいい子と思うと、別れしなに彼女の手を握ってはなしません。意地の悪そうな看護師さんにはそんなことはしません。どんな看護師さんの手を握るのか、またしてもウォッチング癖が。
彼女たちには昔でいうところの「気立てのいい娘」という言葉が一番あてはまっていると思いました。「気立て」を辞書でひくと、「心の持ち方。心立て」とあります。わたしにもちろん息子はいませんが、もし息子がいたなら、嫁には気立てのいい娘がきてほしいものと思いつつも、我ながら思考回路がすっかりオバサンぶりなのには本当に驚かされます。
気立てというとたいてい女の子に使われて、男となると、男っぷりがいいとかなんとか、封建時代はしゃあないわ、という感じですが、今はもう忘れられてしまったキャラクターをいろいろ考えてみました。
むくつけき、おぼこ、向こう意気、鼻っぱしら、気早(きばや)、生一本、おきゃん、しわんぼう…などなど。人とのコミュニケーションを避けるとか、人間関係が希薄とか、シナリオのキャラクターに多いのですが、どれもこれもそうなると世も末でしゃあないわという感じがします。
慌ただしい年の瀬ですが、体調をととのえて、はんなりと、そして人っぷりよく、元気に年越しをしてくださいね!
連続テレビ小説 ゲゲゲの女房 総集編 DVD-BOX/松下奈緒,向井 理,大杉 漣

AMAZON