“ファミ通×電撃 ゲーム実況エクストリーム”『Papers,Please』などの楽しい動画が続々 | SCE PS3 PS4 ニュース速(まとめブログ)

SCE PS3 PS4 ニュース速(まとめブログ)

SCE PS3 PS4のニュースと関連したニュースをまとめていきます
(たまに管理人が気になったニュースも追加していきます)
削除依頼と、連絡事項がありましたら、メッセージにて送ってくださいませ。


●今週も楽しい動画がザクザク!
KADOKAWAが展開する、ゲームがもたらすゲーム体験やゲーム文化をYouTubeの動画クリエイトを通じて伝えるプロジェクト“ファミ通×電撃 ゲーム実況エクストリーム”。
本プロジェクトに紐づく動画の中から、2015年4月12日~2015年4月18日の期間内に大きな注目を集めた動画をピックアップして紹介。
また、期間中に再生回数の多かった動画をランキング形式でお届けする。

■今週の運営チームピックアップ動画(集計期間:2015年4月12日~2015年4月18日)
集計期間内の動画の中から、“ファミ通×電撃 ゲーム実況エクストリーム”が面白い!と感じたオススメ動画をピックアップ。
動画の注目点や他の動画では見られないユニークなポイントなどを紹介していきます。

入国審査官として、入国希望者たちのパスポートにハンコを押していくPCゲーム『Papers,Please』を、“龍波しゅういち”さんとその妻“むっこ”さんが和気あいあいとプレイしている実況動画です。
むっこさんがボケ役、龍波しゅういちさんがツッコミ役といった風に、掛け合いでとても楽しげに進めていくのが印象的。
ゲームでは、日々の状況に合わせて入国審査方法が変化していくのですが、それに振り回されていく2人の様子も必見です。
また、演出面でもテロップを上手く活用するなど、ノーカットでありながらもテンポよく視聴できる動画に仕上がっています。

※チャンネル名かぞくら!チャンネル
PS4でプレイ可能なレースゲーム『DRIVECLUB』を、“キット”さんが実況プレイしている動画です。
キットさんの高度なドライビングテクニックを堪能できることに加え、プレイ中に状況やコースの感想をユーモラスに語ってくれるので、まるで助手席に乗っているかのような感覚で楽しむことができます。
12台のマシンがせめぎ合う白熱のレース展開だけでなく、ステージのいたるところに咲き乱れている美しい桜の様子も満喫できるなど、見どころの多い動画に仕上がっています。

※チャンネル名OZASHIKI RACER CHANNEL
■ファミ通&電撃オススメ動画(集計期間:2015年4月12日~2015年4月18日)
“ファミ通”と“電撃”、そして“ゲーム実況エクストリーム”に関連するチャンネルのなかから、上記集計期間内に大きな注目を集めていたオススメの動画をご紹介していきます。

<今週のファミ通関連オススメ動画>
今週のファミ通関連オススメ動画は“ファミ通App”チャンネルからピックアップ。
iOSでプレイできる無料アプリ『Mr Jump』の魅力やポイントを、実際にプレイしつつ紹介しています。
非常に高難度のジャンプゲームと評される本作でどこまで進めるのか?ハラハラした感覚をプレイヤーと共有しつつ楽しむことができます。

※チャンネル名ファミ通App
<今週の電撃オンラインオススメ動画>
4月23日発売の3DS専用RPG、『ブレイブリーセカンド エンドレイヤー』の発売記念として実施された、“前作『ブレイブリーデフォルト フォーザ・シークウェル』を最初からエンディングまで通してプレイする”という企画が収録された動画です。
最新作に向けてストーリーのおさらいをできるのはもちろんのこと、ゲストとして開発スタッフが多数登場するので、本作開発時の裏話なども楽しむことができます。
シリーズのファンと未経験者、どちらもゲームの魅力を堪能できる動画です。

※チャンネル名電撃オンライン
<今週のゲーム実況エクストリーム関連オススメ動画>
今週のゲーム実況エクストリーム関連オススメ動画は“Kunoichi Games”チャンネルからピックアップ。
Wii Uで楽しめるアクション『New スーパーマリオブラザーズ U』を、“くの一”さんとその娘である“忍”さんが一緒に母娘実況している様子が収録されています。
母娘の掛け合いが楽しいだけでなく、テロップの出し方など編集面でも工夫が施されているので、全体的にクオリティが高い動画に仕上がっています。

※チャンネル名Kunoichi Games
■週間動画ランキング(集計期間:2015年4月12日~2015年4月18日)
上記集計期間内の動画のなかから、再生回数の多かった動画上位3つをピックアップ。
各動画の基本情報に加え、動画の見どころも合わせてお知らせします。
(ファミ通、電撃関連動画はランキングから除外しています。

<1位>
PCなどでプレイ可能なサンドボックス型ゲーム『Minecraft』を、“だいだら”さんが実況プレイしている動画シリーズの番外編。
だいだらさんがこれまで作成してきたフィールドを丁寧に整える様子が収録されている動画です。
ゲームの内容自体に大きな盛り上がりはないものの、視聴者に語り掛けるだいだらさんのトークが秀逸なので、どこから観ても楽しめる内容に仕上がっています。

※チャンネル名だいだら実況局 in YouTube
<2位>
PCなどで基本無料で楽しめるFPS、『Alliance of Valiant Arms』のスーパープレイが楽しめる動画です。
約7秒という短い時間の動画ですが、プロゲーミングチームに所属する“Shaka”さんの高度な狙撃スキルが堪能できるので、繰り返し何度も視聴したくなる内容になっています。

※チャンネル名Shaka AVA
<3位>
PCなどでプレイ可能なフリーゲーム『怪異症候群』を、“たくたく”さんが実況プレイしている動画です。
たくたくさんが過去に実況プレイを行ったゲームの再実況ということで彼自身が当時を振り返りつつプレイしているのですが、本作に対する思い出を語りつつ進められていくので、視聴者としても感情移入がしやすい動画になっています。

※チャンネル名たくたく/takutaku
----------
求む!ゲーム実況者!!
ファミ通×電撃ゲーム実況エクストリーム(チャンネルネットワーク)では、ゲームシーンの現在(いま)を私たちと共に発信してくれる、やる気に満ちたゲーム実況者を募集しています。

ファミ通×電撃ゲーム実況エクストリームは、紙メディアやWebメディア、映像メディアなどを駆使して、精一杯あなたの"やる気"をサポートします。
あなたが産み出した映像コンテンツが、世界中のゲームファンに届く大チャンス!ファミ通×電撃といっしょに、日本のゲーム業界を盛り上げてみませんか?たくさんのご応募、お待ちしております。

ファミ通×電撃ゲーム実況エクストリーム
ゲーム実況者(動画クリエイター)応募フォーム