断捨離を試みることにしました*


彼と話す度に
それぞれの国の国民性というか
特色って面白いよなーって
感じるんだけど


日本人が物を溜め込む人種ってことも
大納得な理由で頷きが止まらなかったー


世界中の人の家の中の所有物を
全部家の外に出して
国ごとの持ち物の比較を
写真におさめた写真集があって、
それすごくすごく面白いんだけど、
だんとつで!!日本人の家の中身の
多いこと多いこと!!!


機会がある人には
是非見てもらいたいです!!!


ドイツ出身の写真家の
ピーターメンツェルさんって方が
1994年に出版したもので


〝地球家族世界30ヶ国のふつうの暮らし〟
英題 : Material World: A Global Family Portrait


という作品です。
いろんなサイトでも見られるので
検索してみてください♪


彼も含めてヨーロッパとか欧米の人は
国自体が大陸続きなこともあるし、
同じアメリカの中にいる親戚の家でさえも
飛行機で何時間も乗らないと
行けないところだったりするのも普通。
他の国との距離が近いから
自分の国を離れて働きに出たり
違う国の大学に行ったりってのは
当たり前のこと。


だからいつでも身軽で
必要なものと好きなもので
暮らしが構成されてる。
動くべき時に動けるように。


それに比べて日本は
他国との距離が遠い島国で、
今でこそ徐々に外の国に行く人が
増えては来たけど
本来島から出ることなんてなかったし、


日本国内を考えれば
端から端まで、
世界基準で見たら比べ物にならないもんね


定住民族だから
必然的にそこに根付くために
〝暮らしやすさ〟を求める。


それがどんどん定着してくると
次はそこから派生して
必要以上に暮らしに潤いを求めるように。


あれもこれも
身の回りに置いて
満たされた生活をすることが
この小さな島国で
生きていくことに
欠かせなくなってきてたのね。


幼なじみとか
学生時代の友達と頻繁に会えるのが
普通なことも、
向こうでは珍しいことで
彼はこう言う。


〝I didn't meet them for 20years.
But I don't care,
They are really good friends for me.〟


すごいなーって思う。


家族に対しても


〝I haven't lived with my family
more than half of my life.
But I love my family than anyone else.〟


って当然のように口にする。
素敵だなーって心から思う。


相手に対する想いって距離とか
会ってない年数とかに限らないんだな。


むしろ日本みたいに周りの大切な人が
近すぎるからこそ
忘れちゃうんだろうな、
そういう本来の愛情とか大切に思う気持ちを。


何の話だ!
そうそう!だから断捨離!


わたしはもともとそんなに
物を買ってしまうタイプではなく
どちらかというと
経験にお金を遣いたいタイプでー。
だけどコレ!って思ったものは迷わず購入。


いろんな世界を見たいがために
お金を遣ってきたんだけど
だからなのか、
旅行とかもうここには来られない!
って思ったら手に入れたくなってしまい、
一度買った物を捨てられない性格で。。


全部大切にしておきたい!


そして一人暮らしは
お金がたまらなすぎてイライラ。


だから物を整理すべく
ある程度覚悟を決めて
スッキリさせたいなと
思っています。。。


春だし、心機一転!






最近はオリーブカラーの
指先にはまってて
仕事でなんか言われないか
ヒヤヒヤしつつ、
やっぱりこの色にどきどきするから
塗ってるけど。。


あったかいね。
春だね。