冬休み | キャリ・カレ!@APU                    ~内定者が語る、就職活動の道しるべ~

冬休み

こんにちは!ゆみ(精密機械メーカー内定)です!
就活も本格化してきましたね音譜音譜

私も去年のこの時期は、毎日予定がギッシリで、ワクワクしてましたヒツジコスモス

そんな忙しい時こそ、計画的に就活を進めていきたいですねキノコキノコ

私が去年の冬休みにしていたことは・・・



①「SPIの勉強」


1月に入ると、エントリーシートなどが始まって、なかなかSPIの勉強に時間をとるのが難しくなってきますねこへび

直前に覚える公式は別として、ある程度の勉強は冬休み中に終わらせておくと、楽ですよ!


Webテストは色々種類がありますが、冬休みまで私は何もやっていなかったので、冬休みに、それぞれの種類を一冊以上づつ勉強しました★

②「学校で勉強してきたことを話せるように準備」


面接での自分のアピールポイントとして、「大学時代に勉強も頑張ってきた」と言いたい人は、準備しておくと良いかもしれませんクローバー

今まで学校で勉強してきた内容って、漠然とした理解しかしてなくて、深く質問されると、パッと分かりやすく説明できなかったので、冬休み中に見直しをして、要点をつかめるようにしておきました。



就活前の大事な冬休みを、それぞれ充実して過ごしてくださいね雪晴れ

ゆみ