今週の為替比較、銀行送金とクレジットカード払い | ニュージーランド、よしなしごと

ニュージーランド、よしなしごと

留学エージェントの中の人の日記的な。

さてそれでは、先週の換金レートのチェックです。

 

■ ゆうちょ銀行からの海外送金 / 5000ドルの送金の場合

楽天銀行の海外送金シミュレータ

 

為替レート更新日時 2017年10月13日 9:56

5025ドル (5000ドル+受取側手数料25ドル)

送金手数料 750円
中継銀行手数料 1000円

為替レート 82.07円

合計 414,152円

 

もしも楽天銀行で口座をお持ちであれば、上記が合計になります。
また、ゆうちょ銀行を御利用になる場合、送金手数料は2500円ですので、ここに750円をプラスして合計は414902円です。
(ゆうちょ銀行は口座を開けなくても送金出来るので便利です)

 

 

■ クレジットカード(Mastercard)でのお支払い / 5000ドルの送金の場合

Mastercardの換算シミュレータ

 

5100ドル (学校のカード利用手数料 2.0%)

Bank Fee * (Mastercardの通常のショッピング手数料)
1.63%

1 NZD = 82.037364 JPY

合計 418390.56円

 

で、たとえばカードのご利用に1%のポイントが付く場合、その1%をひいて414207円という事になります。

・・・という事で今週は「5000ドルの学校費用ならば、学校が2%の手数料を徴収しても、1%のポイントが付くクレジットカードでのお支払いの方が695円お得」という結果になりました。

 

 

 

 

 

サザンクロスのサイトに飛んでみる

 

 

にほんブログ村 海外生活ブログ ニュージーランド情報へ
にほんブログ村