今晩は。

石川県野々市市の靴屋スカルぺ21イオン御経塚店の
スタッフ武藤(タケトウ)です。
インザスカーーーーーーーーイ!!!

今日はとっても良いお天気でした♪
そして今日は休日でした。
そんな訳で、休日を写真で振り返ってみます。


今日は朝から快晴!!
シーツを洗ったり、布団を干しまくったりしてからなんだかウズウズしてドライブに出発しました。

金沢から1時間15分位山を車で走って白山市白峰へーーーーーーー。
『雪だるまカフェ』へ来ました。
カフェっていうか普通に古民家です( ´∀`)

着いたのは昼過ぎだったのでお客様は一人だけ。
縁側もある店内から外を眺めるだけで気持ちいいーーーー!!
白峰は冬は雪だるまの里って呼ばれていて雪だるまが沢山外に並ぶので、冬にここから眺めたらきっと可愛いんだろうなー( ´∀`)

名物おろしうどんを注文しました。
小さなお茶碗にはおろしのお代わり付き。
これで500円です。900円でわんこそばみたいにわんこうどんができるそう。

自家製紫蘇ジュースも頼みました。
キレイな色でこのジュース、とっても美味しかったです♪
小さな雪だるまクッキー付きで可愛かった❤

一人で変な時間にふらりと行ったので
『どこから来たの?』って聞かれました。
タケトウよく一人でフラフラどこでも行くので大抵こんな風に聞かれます。笑
『金沢からです。ドライブでーーーー。』って答えたら『今日は天気も良いしいいねぇー』って言いながらとっても優しい気さくなおばさまが帰りに外まで見送ってくれました。
こういうの、いいですねぇー❤


帰りに白峰の名物堅とうふを豆腐屋で購入して、
そこから車で20分ちょい走りました。

で、こちらへ
一里野温泉スキー場近くの大きな露天風呂がある『天領』さんへ。そう、タケトウ風呂好きで、温泉好きで趣味は温泉めぐりなんです。

なんか平日の昼間だからか空いてるなーって思って近付いたら
営業中なんですが露天風呂が休止になっていました。何やらお湯の量が今少ないらしく、その上雪崩の危険がある為、内風呂しか営業してないそう……💧
せっかく来たけど露天風呂がメインの所が内風呂しか入れないんじゃ何か勿体無いなぁーと思ってまた今度にしてゆっくり帰る事にしました。


帰りに道の駅『瀬女』に立ち寄り、
『とうふ伝好』さんでカフェゼリーソフトを食べました❤
なんかソフトの部分は焙じ茶と豆乳のミックスにしてくれて、黒蜜もかけてくれました。
これまたとっても合って美味しかった( ´∀`)

実は本当はここの隣の『キジトラコーヒー研究所』に寄りたかったんですが、お休みでした💧
あの『注文の多い蕎麦屋』さんで有名な『蕎麦・山猫』さんと一緒な店で、次は蕎麦を食べてソフトクリーム食べたい!!


温泉に入れなかったのが残念だったから帰りに
ふらっと近くの温泉に寄って帰ってきました❤
渋い趣味ですねぇ~。笑


そんな訳で、今日の休日は久しぶりに大好きなドライブと温泉を満喫した休日でした。

次は露天風呂、行くぞー!!


ちなみに、タケトウ明日は次女こっちゃんの5月生まれの誕生日会があるので明日もお休みです。
ではでは!!