先日新しいチェーンオイルを買いましてん。
SILCAのSYNERGETIC WET LUBEってやつ。
 

本品は二硫化タングステンの効果を手軽に体感できることが特徴です。SYNERGETIC WET LUBEは、オイルベースのために、ワックスタイプでは必要な清掃や脱脂、乾燥工程が不要で、オイルを注す感覚でワックスに近い性能を得ることができます(清掃や脱脂乾燥を行えばモアベター)。

耐久性にも優れ、嵩張らない60ml入りボトルなので、ブルベやロングライドの携帯にも最適です。800kmを目安に汚れを拭き取り、SYNERGETIC WET LUBEを塗布することを推奨します。

と、公式サイトにはある。

 

値段は税込みで4000円ぐらい。

マックオフの諭吉オイルよりは安く、1回の注油での耐久性も十分。

 

それを試すためにもイニDの聖地を巡ってきた。

今回は栃木県。

栃木県ということは、聖地が4か所もある。

・いろは坂

・もみじライン

・八方ヶ原

・塩那道路

 
その各地を1日で巡ってきた。
去年ぶりに。

そんな記録を書いてく。

 

 

まずは国道!ビクトリーロード(4号)に合流するために上野へ。

 
 
EVAの新型で海行くのよ
 
 
友人のHNの飴ちゃん。
ピーチソーダ味が"女子き"です。
 
 
いつもの新4号のガソスタでトイレ休憩
 
 
その後は山岡家で自信の腹への注油
友人イチオシの特製味噌(中)
 
 
新4号バイパスのおにぎり🍙
 
 
そのまま虚無先生で八方ヶ原まで。
 
 
紅葉はイマイチ。
 
 
ちょびっと。
 
 
山の駅たかはらにて、自販機で買ったオロナミンCを。
オロナミンCは、推している女性声優の「さしでまりあさん」が1日1本は飲むというドリンク。
いいっすねえ
ぼきも真似したいですねえ・・・
 
 
ポートレートで撮ってみたけど、「んー」って感じだ。
オッサンには使いこなせないねえ・・・
 
 
やっぱ普通に撮った方が楽ですワ
 
 
さて、イニDの聖地やらを。
八方ヶ原編
スタート地点
 
 
コース幅が広がる第二セクション
 
 
路面がバンピーで跳ねまくる
 
 
4連スネークヘアピンからの景色
 
 
消えるラインの現場
 
 
4連スネーク(ry
 
 
橋を渡った先は登り。
そしてこの画角でハチロクが・・・
 
 
ブラインド・アタックで抜き去る辺り。
 
 
"あの"トンネル
 
 
コースの折り返し地点
八方ヶ原はここまで。
 
 
塩原までのダウンヒルからの川と紅葉
 
 
紅の吊橋
 
 
そんで次の目的地、塩那道路へ
 
 
いいっすねえ🍁
 
 
この冬季封鎖&夜間封鎖も懐かしい
 
 
キツスンギヘアピン
 
 
景色とかを見ながらえっほと登る
 
 
そんでもってゴール。
はいってはいけません
(歩行者も入れません)
 
 
ヘアピンとか景色を。
 
 
一番勾配がきついとこ。
しかし伝わりづらい。
塩那道路編、終わり。
 
 
次はもみじラインへ。
その先に日航があるので・・・
 
 
たまーに写真を撮りながら進んでいく。
 
 
もみじラインといえば"""側溝"""
 
 
kesiki
もみじラインはここで終わり。
 
 
なぜこんなに適当なのかというと、早く日光に行きたくて黙々と走ってたから。
 
 
そして最後の目的地、いろは坂の手前
 
 
馬返しのとこ。
 
 
黒髪平
 
 
明智平
明智だんご食べたかったけど、めっちょ混んでたからやめた。
あと、めっちゃ混んでた(当たり前)
全然進まなくて草
 
 
渋滞の中、いろは坂の猿がいた。
これには須藤京一もニッコリ
 
 
最後の楽しみであるところのいろは坂ダウンヒル
 
 
とはいえ、渋滞なので。
 
 
地元スペシャルなコーナーでいろは坂は終わり
 
 
令和の時代にヤンキーチャリを見れて涙な〆で。
 
 
 
ログ
帰路の途中で誤操作してログ止めちゃったのが悲しい
一回のログで400km↑やりたかったのになぁ・・・
 
帰りのルートで理論値コース見つけたかもしれん。
全然信号がなくてかなり快適だった。
おかげで、さしでがリアタイ視聴間に合った。
 
 
というわけで
栃木県のイニD聖地を全部回ると結構な距離を走ることになるので、時間のある日にやってください。