1年前の今頃、オリンピックが開催されていた。

 

あっという間の1年だったと思いつつ、

「じゃ、あのコース走りますか」ということで

男子コースを模した形で"""途中まで"""走ってきた。

 

 

スタート地点は武蔵野の森公園なので、当然のように

虹ヶ咲1stライブ会場のスポーツプラザでパシャリ📸

 

 

そしてちょい移動して公園へ。

 

 

スタート🚥

 

 

レース時にtwitterで少し話題になったあたりのラーメン屋

当然のことながら入ったことはない。

 

 

去年の年末までは横断幕が掲げられていた地点

 

 

コレ

 

 

まぁ今回は寝ずに出発したこともあってヌルリ走っていたワケです。

こんな感じでたまに写真撮ってたり。

 

 

道の駅どうしでトイレ。

明るさ調整しすぎて真っ白すぎ君

 

 

早い時間だったからか、相当いい天気

 

 

蛙くんも空見ちゃうよね

 

 

本当にいい天気

 

 

山伏峠を越えて山中湖へ。

 

 

🗻綺麗だろォ〜?

 

 

白鳥くん可愛かった

 

 

山中湖を内回り経由で回ってからの籠坂峠。

ぬるい。

ダウンヒルで小山の方まで降りてから裾野の方へ。

 

 

裾野エリア、富士山山麓の手前なのかな

やはりどことなく北海道みを感じる。 

 

 

ふじーサファリパーク(行ったことなし)

 

 

エバーグリーンラインの方へ行く道に、自転車レーンである青い矢羽根が!

取り敢えず進んでみるものの、エバーグリーンラインと合流する際、一切の矢羽根の表示がなくなった。

まぁ、エバーグリーンライン自体が自動車専用道路ということもあって

結局チャリはダメなのか、という話なのだが

じゃあなんでこれ書いたの?っていう疑問もある。

いくらオリンピックのルートとはいえ、別に矢羽根を書く必要はなかったんじゃないかと。

 

しかもオリンピックを機にチャリも走行可能になるかと思えばそうでもなく。

 

静岡県、なんとかしろよ。

 

 

お次の静岡県なんとかしろよシリーズ。

エバーグリーンラインが通れないので十数キロ、迂回が必要になる訳で

こどもの国の横の道路から富士山スカイラインの方へ抜けていくこととなる。

 

で、、、

この林道いつまでこうなってんだって話

大人しく引き返した。

これ去年からずっとこんな状態なんだけど、直す気あんのかな?って感じ。

優先度が低いにしてもねえ?

進捗どうですか?とかそんな次元じゃなくて、そもそもノータッチレベルなんだよなこれ。

 

静岡県、なんとかしろよ。

 

 

そんで僕のオリンピックは実質中止で終わった。

 

静岡県、なんとかしろよ。

 

 

帰りは富士スピードウェイ寄ってからの、

 

 

明神三国峠へ。

一応、帰路なんで。

 

下り勾配18%えぐい

つまり登り勾配18%で尚えぐい

 

 

ニュルの北コースみたいなこんな落書きが。

「がんばれ、ゆきや」なんでしょうね。

しらんけど。

 

 

そしていつの間にかこんなモニュメントも。

登りでも下りでもどっちでもいいけど、一度は記念撮影に行ってみては?

登りは特にオススメです^q^

 

 

そんで三国峠も越えた。

 

 

全て登り終えて山中湖まで。

 

 

ローソンにて。

ウチカフェのフローズンシリーズ、すき。

最初は食い方知らなくて一番硬い状態のままスプーンで食ってたけど(家で)

お店で温めてもらうと、ストローで混ぜたりプラスチックのスプーンで食えるようになるという。

これ、本当に好き。

 

 

帰りの道志みちでは水汲みポイントがあることから、最近はボトルにコーラは入れず水を入れることが増えた。

糖分の含まれない飲み物を入れると洗い物が楽になるという利点もあった。

新たな知見()

 

塩、コーラ、水、カロリーメイト

四種の神器が爆誕、確立した瞬間だった。

 

 

そんで塩もパワーアップ。

今までは塩だったがこの粉末状では容器にくっつくことが多々あり、塩を舐めるムーヴに時間がかかることがあった。

 

 

そしてこれが"""ソリューション"""

そう、岩塩である。

しかも挽く前である。

 

これであれば容器にくっつくこともなく、適度な量を摂取できる。

岩塩強し
 
 
ログ貼
 
 
そんでもって先日も先日、先日先生にマイバイセコーが納車から丸2年経ち申した。

仕事関係の資格も一切取らず卍硬派卍にチャリ活と向き合ってきたからこその走行距離といえる。

これからも続けていこうな!

keep on running!!

 
 
で、昨日の話
なんとステムにヒビが、、、

もはや半割れ状態

だもんで、取り敢えずお店に連絡して、代わりのステムの在庫確認なそしてもらった。
同じグレード、同じ長さのものは他のジャイアントストアにはないとのこと。
お店にあるのは1つグレードが下のものだった。
 
最初は自分でパーツ買ってきて新品と交換するつもりだったけど、
クランプ径と呼ばれるフレーム側の円の直径の規格が太めの31.8mm(別表記で1-1/4)ということで
もしかしたら大型店でも在庫がないかもしれないという話もあったので
見つかるか分からんステムを求めて彷徨うぐらいなら、、、
ということでお店にもっていって付け替えてもらった。
 
 
これが逝ったやつ。
 
 
新品君
4代目稲妻とみま号(一つ前のマイバイセコー)の時、ステムのボルトを締めすぎて壊したことはあったものの
走ってるだけで壊れたのは初めてのことだった。
店長さんも、"下側のボルトに比べて負荷がかかりやすい部分"ということで割れる可能性はなくはないといった見解で、
割れることは確かにあるが、普通に使っていて割れるといった症状は中々ないと思うとのこと。
 
個人的には2年経ってるのと、相当走ったのと、空気圧が高めでの走行による衝撃が原因なのかなーといった感じで
まぁこういうこともあるかもなって割り切り申した。
 
割り切れよ、でないと・・・死ぬぞ。
 
ステムは割れましたが!
ガハハwww