産休に入り更新頻度が増えています。

今回はオーストラリアで買えるおむつ2種と
日本で買ったおむつ1種を比較してみました。
全て新生児用(体重5キロまで)です。

比較したおむつ
Haggies (オーストラリア)
Good: ギャザーが結構効いていて股部分の幅も狭い。小ぶり→隙間ができにくく漏れにくそう。$0.28/おむつ
Bad: 最も厚い。蒸れそう。

Baby Love (オーストラリア)
Good: デザインかわいい Haggiesより薄い 蒸れにくそう $0.27/おむつ
Bad: 全体的に幅が広く、余白部分が長い->大きいベビー向き?

パンパース (日本)
Good: 最も薄い。蒸れにくそう。
Bad: 後ろ部分の吸収体が短く後ろ漏れ心配。長いので新生児には若干大きい?
オーストラリアで買うと$0.57/おむつ 日本¥13.7/おむつ



メーカーによってこんなに違うんですね。
Baby Loveはサンプルとして頂いたもので1つしかないのですが
今のところ月齢0歳児にはHaggiesが良さそうかなと思っています。
新生児期は一回量が少ないので、吸収率や性能を考えるより、
安いおむつでぱっぱと変える方がいいかもしれないですね。