シン 富津のいちばん熱い日ライブレポート | スケアクロウズのブログ

スケアクロウズのブログ

スケアクロウズという
ブルースロックバンドの
ブログです。

ヤーどうも、スケアクロウズのMittsuです。さわやかな秋晴れの日曜日ですな。
みなさんいかがお過ごしでしょうか?

昨日は俺たちスケアクロウズの国立リバプールでのライブでした。楽しかったス。
そのハナシは次回に。

8月26日 シン 富津のいちばん熱い日2017
俺たちスケアクロウズの後にトリ前で登場したのは
ビジュアルロックバンド   ジルナノードのみなさん。

{E886F169-D506-44DB-A34C-DFA9576111B5}

俺たちとは間逆のやり方で(でも根底はおそらく同じだと思う)バンドを続ける人たちス。

そして大トリはHIRYUのみなさん。

{6B620540-71AA-43A6-ABA6-28D8BB109EA3}

{E390EC8A-1EE7-4AFB-9EC3-2037C74BD5E9}

{979F9564-CF53-4CC1-8DFD-E7D356CA8BA1}

イヤースゴかった。マサ兄さんとUWFタムラさんのリズム隊もゴトウさんのキーボードも、そして何よりヨシテツさんのギターとジェイソンさんの唄があまりにも優しくて力強くて俺に「くよくよするなよ」って言ってくれてるようでした。

そしてこの写真を見てください。
{337460BD-0AB0-4BA0-A784-8A263A536A2F}

ジェイソンさんがこのオオゾラ君のお母様に何か話しかけられた時、俺は千葉ちゃんとその場に居た方たちとオオゾラ君を車椅子ごと大事にステージに上げたんだ。

オオゾラ君は正直、重たかった。でもこれがオオゾラ君の命の重さなんだ。

そしてジェイソンさんの友人の忘れ形見のお子さん2人もステージを駆け回るww。

こんなライブ、他にあるだろうか?

最後はトリプルドラム、ツインギター、ツインベース、そして全員大合唱で終演しました。
{8D400AB3-34F3-4EDB-B6A6-B1DE035729BF}

そして出演者、スタッフ、参加者のみなさんで集合写真を撮ってもらいました。

最後は大音楽堂の電気が落ちる前に全員で撤収作業をやります。これも楽しいんですなー。

ジェイソンさん、HIRYUのみなさん、スタッフのみなさん、この場に居たすべてのみなさん、そして千葉ちゃんとカズ。本当にありがとうございました。

また次のいちばん熱い日を目指して頑張ります。

ではまた!