さて、表題の「横浜ロックンロールサミット」。これは俺が敬愛するロッカー ジェイソン國分さんと旨い酒を飲む、マー、いわゆるサシ飲みの事なんですな。
というワケで行ってきました。約束の地、
プロミスランド野毛へ。
今回、ジェイソンさんが提示する3つの選択肢は中華(絶品)、回らない寿司屋、一見さん御断りの焼き鳥屋。俺は焼き鳥屋さんをお願いした。
ジェイソンさんは事前に予約を取ってくれました。
桜木町の改札に18時に待ち合わせしました。たくさんの人が改札から出てくるが
ジェイソンさんはすぐに見つけられるんだ。「明らかに他の人とは違う」から。
その、一見さん御断りの焼き鳥さんに着いたス。ジェイソンさんの「顔」で予約してもらっていたので特等席に座ることができたス。
メニューなんて無粋なモノは無い。基本、焼き担当のご主人と仕込み担当のおかみさんにおまかせなんですな。
ジェイソンさんと瓶ビールを飲みながら
本当に旨い、絶品の焼き鳥をいただきました。なんせ手羽は骨まで食える!皮は口の中でホロホロとほどけていく。レバーもハツも椎茸も今迄食べたことが無いシロモノだ。小さな入れ物に入った味噌ダレも最高でした。
何もわかってない、いわゆる一見さんが何組も入ろうとするが、おかみさんと常連さんとの連携プレーで見事に追い払うんですなー(汗)。
なので常連さんであっという間に満席になりました。
時折、ご主人が俺にニコっと微笑む。
俺は 心の中で叫ぶ「惚れてまうやろー!」とな。
しばらくすると湯呑みに入った、いわゆる白湯が出てきました。毎日飲みたい味ス。
ジェイソンさんと人生、家族、バンド論、音楽観などまさに、ロックンロールサミットしました。
最後におかみさんが漬けたお漬物が出てきました。このお漬物が重要な意味を持つんですな〜。
お店の名前はあえて伏せておきます。
二軒目は前回も行った名店、「山岳」さんです。
店内にはジュークボックスがあり「横浜ホンキートンクブルース」やCCRやイーグルスなどが素晴らしい音色で鳴っている。
最後にマスター ジロウさんに写真を撮っていただきました。
そしてジェイソンさんに”魂”のアルバムをいただきました。
かの有名なズクナシと同じ環境でレコーディングしたそうです。素晴らしい!
帰りは桜木町ではぐれてしまったけど
最高なサミットでした。
ジェイソンさん、これからもスケアクロウズ一同、よろしくお願いします。
そんな俺たちスケアクロウズのライブは20日の土曜日、国立リバプールです。
ではまた!