ドーモ!
早くも挫折しそうな2/31日目の更新をする僕と僕の手です。
昔は今よりも、少しは更新の頻度が高かったように思いますが、一ヵ月連続で更新したことは無かったと思います。
そもそものブログを始めるキッカケは、スロットの収支とデータを残すことだった(気がする)んですが
それもすぐに面倒くなって更新も途切れ途切れになってますね。
最初のうちはスロの立ち回りが中心でしたが、今では思いつきのまま思いつきを、ただただ垂れ流すだけの物になってます。
なり下がってます。
なり下がりの団地妻です。
団地妻「先日、お高級マンションから引っ越してきましたのオホホホホ、ホホホ、ホホホホ」
的な具合です(違うよ)
ちなみに旦那さんが取締役を務めるIT企業が先月倒産、家賃4万弱の団地に引っ越してきたって設定です(掘り下げいらないよ)
風呂ありですがトイレは無しです(団地のこともいいよ)
奥の廊下のトイレを使ってください(もう、いいよ)
はい。上手いこと話が脱線しましたが※1
こんな風にダラダラと惰性で続いてるブログにも関わらず、コメントをいただけるのは嬉しい限りです。
できることなら、幾らか包んでお礼したいくらいです(やらしいな!)
自宅に恐怖新聞とか投げ入れてあげたいです。
日刊と夕刊で、日に二回投げ入れてあげたいです。
え、迷惑ですか?
いまならモバゲーベイスターズの観戦チケットもつけますよ?
え、いいですか。生の中畑見れるのに。
話を少し戻しますが、僕はブログの更新を一時は完全にストップしてました。
一度、やらなくなると、習慣というのは本当に簡単に抜けて、消えていってしまうもので。
そして、いざ久々に更新しようとすれば、何なんですかね?アレ。
「どんな顔で更新しようかな~?」っていう気恥ずかしさっていうんですか?そんなのがあるんですよね。
気恥ずかしさ三割、変な罪悪感が少々、あとはそういう諸々やアレやコレやが面倒臭いってのが七割で。
って、いう氷菓で言えばスイカバーみたいな。そんな思いに潰されて「やっぱ更新や~めた」ってなっちゃうんですよ。
少々の罪悪感がタネの部分ですよ?(補足)
まぁ、今じゃあ面の皮もスイカ程に厚くなり、どんなに期間を開けてもフッツ~に更新しちゃえるようになっちゃいましたが。
すでに言い訳モードで本日終了。
※1 上手いこと文字数稼げたラッキー!の意。
早くも挫折しそうな2/31日目の更新をする僕と僕の手です。
昔は今よりも、少しは更新の頻度が高かったように思いますが、一ヵ月連続で更新したことは無かったと思います。
そもそものブログを始めるキッカケは、スロットの収支とデータを残すことだった(気がする)んですが
それもすぐに面倒くなって更新も途切れ途切れになってますね。
最初のうちはスロの立ち回りが中心でしたが、今では思いつきのまま思いつきを、ただただ垂れ流すだけの物になってます。
なり下がってます。
なり下がりの団地妻です。
団地妻「先日、お高級マンションから引っ越してきましたのオホホホホ、ホホホ、ホホホホ」
的な具合です(違うよ)
ちなみに旦那さんが取締役を務めるIT企業が先月倒産、家賃4万弱の団地に引っ越してきたって設定です(掘り下げいらないよ)
風呂ありですがトイレは無しです(団地のこともいいよ)
奥の廊下のトイレを使ってください(もう、いいよ)
はい。上手いこと話が脱線しましたが※1
こんな風にダラダラと惰性で続いてるブログにも関わらず、コメントをいただけるのは嬉しい限りです。
できることなら、幾らか包んでお礼したいくらいです(やらしいな!)
自宅に恐怖新聞とか投げ入れてあげたいです。
日刊と夕刊で、日に二回投げ入れてあげたいです。
え、迷惑ですか?
いまならモバゲーベイスターズの観戦チケットもつけますよ?
え、いいですか。生の中畑見れるのに。
話を少し戻しますが、僕はブログの更新を一時は完全にストップしてました。
一度、やらなくなると、習慣というのは本当に簡単に抜けて、消えていってしまうもので。
そして、いざ久々に更新しようとすれば、何なんですかね?アレ。
「どんな顔で更新しようかな~?」っていう気恥ずかしさっていうんですか?そんなのがあるんですよね。
気恥ずかしさ三割、変な罪悪感が少々、あとはそういう諸々やアレやコレやが面倒臭いってのが七割で。
って、いう氷菓で言えばスイカバーみたいな。そんな思いに潰されて「やっぱ更新や~めた」ってなっちゃうんですよ。
少々の罪悪感がタネの部分ですよ?(補足)
まぁ、今じゃあ面の皮もスイカ程に厚くなり、どんなに期間を開けてもフッツ~に更新しちゃえるようになっちゃいましたが。
すでに言い訳モードで本日終了。
※1 上手いこと文字数稼げたラッキー!の意。