「でかくなったな小僧」
っえ!?
やだっ!どこ見て言ってんのよ!
このエッチ、スケッチ、鳳凰拳ー!
で、おなじみ僕です。こんばんは。
え~、今日はスロ北斗(新)の話です。
だから興味の無い人は流してください(携帯を。川へ)
いやぁ。あれ、辛くね?(笑)
MAXの出玉性能はなにも言いませんよ。たまに出してる人も見るし。
ただ全体的なあの辛さ、なんなんですかね。
4号機の時より初当たりはだいぶ軽くなってる(よね?)と思うんですが、チャンス目や弱スイカ引いても空気じゃないし。
ただ、断然いまの北斗の方が辛いイメージ。
まぁ、機械割が下がってるから当たり前っちゃ、前か(ミ´_ー`)ヘヘッ
通常時の演出は良くも悪くも変わってないかな~?なカンジですが、なんて言ってもボーナス中(ART中)がつまんないのが打ってて辛いなぁ。オレはね。
ケンさんがひたすら走って、モヒカンを殴っていくあそこをもっと楽しく作れなかったのかな?って感想でした。
って、いうかさ!
ボーナス中(ART)で昼背景は無いよね?(そこ!?)
ちょっと薄暗くしてムードの一つでも出してさ。それで「アタッアタッホアターッ!」なら僕も「あら、キレイね」って反応もするよねー。
よねー。夜景の魔力よねー。コロッといっちゃうよねー。
それがさ、空がお天気すぎるっつーの!
スカイブルー過ぎるっつーの!
クリアーなブルーもやり過ぎっつーの!
世紀末な雰囲気も台無しですよ!もうあれでしょ?
そこ平成でしょ?平成の世でしょ?そのケンさん平成産まれでしょ?あん?
そんで、江戸村的な太秦的な専用の撮影所とかあって、日光北斗村的なカンジで観光客も呼んだりして。
タペストリーとか北斗焼きみたいなアンコ入った饅頭も売ってて、隣りの撮影所で水戸黄門も撮影なんかしちゃったりして。
アミバ役の里見浩太朗さんが黄門さま姿で北斗の現場に来て。
「あれ~。間違えたかな~?」だって。
そうだよ!よく気付いたもんだよ!
あんた色々と間違えてんだよー!って。
言ってやりたい。
サミーの開発チームに。
サミーのあしたのジョー開発チームに。
言ってやりたい。
オレはなかなか面白かったよ。って。
そんな感じで、北斗もなかなか面白かったです(え?)
番長でスカッたら座りたいです(^o^)/
下書きのままだった記事に手を加えて更新しました。
っえ!?
やだっ!どこ見て言ってんのよ!
このエッチ、スケッチ、鳳凰拳ー!
で、おなじみ僕です。こんばんは。
え~、今日はスロ北斗(新)の話です。
だから興味の無い人は流してください(携帯を。川へ)
いやぁ。あれ、辛くね?(笑)
MAXの出玉性能はなにも言いませんよ。たまに出してる人も見るし。
ただ全体的なあの辛さ、なんなんですかね。
4号機の時より初当たりはだいぶ軽くなってる(よね?)と思うんですが、チャンス目や弱スイカ引いても空気じゃないし。
ただ、断然いまの北斗の方が辛いイメージ。
まぁ、機械割が下がってるから当たり前っちゃ、前か(ミ´_ー`)ヘヘッ
通常時の演出は良くも悪くも変わってないかな~?なカンジですが、なんて言ってもボーナス中(ART中)がつまんないのが打ってて辛いなぁ。オレはね。
ケンさんがひたすら走って、モヒカンを殴っていくあそこをもっと楽しく作れなかったのかな?って感想でした。
って、いうかさ!
ボーナス中(ART)で昼背景は無いよね?(そこ!?)
ちょっと薄暗くしてムードの一つでも出してさ。それで「アタッアタッホアターッ!」なら僕も「あら、キレイね」って反応もするよねー。
よねー。夜景の魔力よねー。コロッといっちゃうよねー。
それがさ、空がお天気すぎるっつーの!
スカイブルー過ぎるっつーの!
クリアーなブルーもやり過ぎっつーの!
世紀末な雰囲気も台無しですよ!もうあれでしょ?
そこ平成でしょ?平成の世でしょ?そのケンさん平成産まれでしょ?あん?
そんで、江戸村的な太秦的な専用の撮影所とかあって、日光北斗村的なカンジで観光客も呼んだりして。
タペストリーとか北斗焼きみたいなアンコ入った饅頭も売ってて、隣りの撮影所で水戸黄門も撮影なんかしちゃったりして。
アミバ役の里見浩太朗さんが黄門さま姿で北斗の現場に来て。
「あれ~。間違えたかな~?」だって。
そうだよ!よく気付いたもんだよ!
あんた色々と間違えてんだよー!って。
言ってやりたい。
サミーの開発チームに。
サミーのあしたのジョー開発チームに。
言ってやりたい。
オレはなかなか面白かったよ。って。
そんな感じで、北斗もなかなか面白かったです(え?)
番長でスカッたら座りたいです(^o^)/
下書きのままだった記事に手を加えて更新しました。