わいのわいの言うとりますが、こんばんは。
えぇ。雪なんですよ。
えぇ。雪を知らない人風に言うと。
「雪?なんです?」よ。
南原さん風に言うと。
ユキナンデス!よ。
……。
あのね。(強引に本題へ)
雪あるじゃないですか?
僕の住んでるとこだとアホのように、毎年飽きもせずにアホのように降るんですよ。
「でへへ~。今年も降っちゃった~」
一昨年ですよ。
「でへへ~。今年も降っちゃった~」
去年ですよ。
「でへへ~。今年も降っちゃった~」
これが、今年ですよ。
毎年毎年こんな感じで降りやがるわけですよ。
同じパターンですよ。まるでアホのようですよ。
で、ただアホならまぁいいんですけど、アイツ人に迷惑かけるタイプのアホなんですよ。
降ったらそれが積もりますよね。歌にもありますよね。
降っても降ってもまだ降り止まぬ~♪って。
止めよ!っていうか『ぬ』じゃねえよ!。お前『ぬ』じゃねえよ!
降り止まぬから、それが積もって邪魔になんだろー!って。
邪魔になるから雪かきしなくちゃいけないだろー!って。
あ、雪かきってのは生活スペースにある邪魔な雪を、余り邪魔にならない場所に移動させる作業のことです。
それでね。邪魔にならない場所ってのも有限なんですよ。
僕の場合は家の近くに(無理矢理)空きスペースを作って、そこに移動させてるんですけどね。
雪が一定量を超えて降ると、市が除雪車っていって除雪専用の車を出して道路の雪を除いてくれるんですよね。
それはいいことですよね。
ただ、その除いた雪を、僕の(無理矢理)作った空きスペースに置いていきやがるんですよ。アイツ~。
いや。置いていくっていっても全部じゃないですよ?
ただ、あからさまにその(僕の)スペースに少し置いていってるとしか思えないんですよ。
「あ、ここ空いてる~。持て余してる分置いていっちゃえ~」
だって。
置いていっちゃえ~。じゃ無ぇよ!(笑)
で、それをまた別の場所に移動させるわけですよ。用水路とかに落として溶かしたりね。
で、次の日スペースを見るとまた有るんですよ。
「あ、また空いてる~。持て余してる分置いていっちゃえ~」
だって。
だから、置いてっいっちゃえ~じゃねえんだよ!(笑)
ディティールは想像ですけどもね。
あ、僕のPC壊れちゃいました。
えぇ、八つ当たり記事です。
えぇ。雪なんですよ。
えぇ。雪を知らない人風に言うと。
「雪?なんです?」よ。
南原さん風に言うと。
ユキナンデス!よ。
……。
あのね。(強引に本題へ)
雪あるじゃないですか?
僕の住んでるとこだとアホのように、毎年飽きもせずにアホのように降るんですよ。
「でへへ~。今年も降っちゃった~」
一昨年ですよ。
「でへへ~。今年も降っちゃった~」
去年ですよ。
「でへへ~。今年も降っちゃった~」
これが、今年ですよ。
毎年毎年こんな感じで降りやがるわけですよ。
同じパターンですよ。まるでアホのようですよ。
で、ただアホならまぁいいんですけど、アイツ人に迷惑かけるタイプのアホなんですよ。
降ったらそれが積もりますよね。歌にもありますよね。
降っても降ってもまだ降り止まぬ~♪って。
止めよ!っていうか『ぬ』じゃねえよ!。お前『ぬ』じゃねえよ!
降り止まぬから、それが積もって邪魔になんだろー!って。
邪魔になるから雪かきしなくちゃいけないだろー!って。
あ、雪かきってのは生活スペースにある邪魔な雪を、余り邪魔にならない場所に移動させる作業のことです。
それでね。邪魔にならない場所ってのも有限なんですよ。
僕の場合は家の近くに(無理矢理)空きスペースを作って、そこに移動させてるんですけどね。
雪が一定量を超えて降ると、市が除雪車っていって除雪専用の車を出して道路の雪を除いてくれるんですよね。
それはいいことですよね。
ただ、その除いた雪を、僕の(無理矢理)作った空きスペースに置いていきやがるんですよ。アイツ~。
いや。置いていくっていっても全部じゃないですよ?
ただ、あからさまにその(僕の)スペースに少し置いていってるとしか思えないんですよ。
「あ、ここ空いてる~。持て余してる分置いていっちゃえ~」
だって。
置いていっちゃえ~。じゃ無ぇよ!(笑)
で、それをまた別の場所に移動させるわけですよ。用水路とかに落として溶かしたりね。
で、次の日スペースを見るとまた有るんですよ。
「あ、また空いてる~。持て余してる分置いていっちゃえ~」
だって。
だから、置いてっいっちゃえ~じゃねえんだよ!(笑)
ディティールは想像ですけどもね。
あ、僕のPC壊れちゃいました。
えぇ、八つ当たり記事です。